SSブログ
-| 2013年10月 |2013年11月 ブログトップ
前の30件 | -

ダイヤモンド周りを [石留]

image.jpg
4か所に丸い爪を作って基本的な石留をして、さらに頑丈に止まるようにダイヤモンドの周りを伏せこみます。

ダイヤモンドが直径4ミリほどですので、丸い爪は直径0.5ミリくらい、ダイヤモンド周りのベコベコくぼんだ所は0.5ミリほどダイヤモンドから離れた位置です。

現時点ではきれいに見えることを主眼にしていなくて、ダイヤモンドがしっかりと石留できることを目的にしています。

これがどうなっていくのでしょうね…。

nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

再石留め [メンテナンス]

image.jpg
ダイヤモンドが外れた指輪枠を見てみると、爪が削れて小さくなっていました。

大きいダイヤモンドを止める時に地金から起こしてきて爪を作る場合は、クラウン部分が厚いので地金面より高い位置に爪が来ることも多いです。

爪+埋め込み、で、しっかりと石留します。

タグ: 石留
nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ルビーリングを [ジュエリー]

image.jpg
テーパーダイヤがなければスリムで着けやすそう、
ということでジュエリーリフォームします。

手順としては、中石のルビーを外してから、ダイヤモンドを外して、腕を縦方向に三つにスライスして、上部の腕なじみ部分を作り、テーパーダイヤの下部のキザギザになっているであろうところをきれいに作り直します。

それから、改めて全部の石留をします。

宝石の石留の順番は、周囲のダイヤモンドが先で、一番最後に中石のルビーです。
そうでないと、メインに傷がつくようなことになっては大変ですから。
大切に大切に。

nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

アジャストカンを [ロウ付け]

image.jpg
かなり使い込まれたK18のアズキネックレス。

普通は40センチのものを少し短く使うために、引き輪から3センチとか5センチとかの位置に大きめの丸カンを付けます。

70センチのロングネックレスですので、10センチの位置につけました。

nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

シリコーンスライド金具 [修理]

image.jpg
スライド金具の中のシリコーンゴムがすり減ったのか、途中で止まらなくなったので直して、とのご相談です。

その時の不具合の状態によって、ドーナツ状のシリコーンゴムを詰め替える、液状シリコーンゴムを詰め込んで固めてから穴をあける、パーツごと全部交換する、などの方法が考えられますが…。

残念ながら最適な大きさのドーナツシリコーンのみは手に入りませんでした。
そして、液状シリコーンは長らく使っていませんでしたので、消費期限切れで固化しませんでした。

で、たまたまホワイトゴールドの同じ大きさのパーツが手元にありましたので、それと交換して取り付けました。

画像はチェーンから外したところがちょうど撮れていませんので、なんだかよく分からない説明になってしまいました。


nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

純金リング 画像ありません [ジュエリー]

今日は純金のリングをロウ付けしましたが、写真は撮ることができませんでした。よくあることなのですが…。

極楽リングと呼んだりもする下部が抱き合わせになってサイズがフリーになっているタイプの指輪を、固定サイズにしました。

純金に炎を当てると柔らかくクニャクニャになって、そのままでは実用的ではなくなりますが、なんらかの方法でカチカチに硬化させます。

純金を叩いたり伸ばしたり擦ったり、そのリングの状態に合わせて様子を見ながらきれいになるように作業します。

今日は時間がなくて焦って作業しましたが、点数をつけると合格点でした。

nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ようやく… [デザイン]

image.jpg
10数枚にまとめて、自分が作りたい形がふたつ。

詳細は連絡します。

nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

まだ時間かかってます [デザイン]

image.jpg
シェルカメオはいまもって悩み中。

ダイヤモンドは上部と右側につける、何個? 大きさ、配列、高さ、爪…

縁取りは… 上から入れる? 下から入れる? 止め方は?

板? 線?

葉っぱ? テクスチャ? 大きさ? 光沢? つや消し?

リアル?

よく見るのは面白くない…


肌が敏感な人だから裏の爪はダメだな…
L線無しで丸線で、細長い葉で、ダイヤモンドは実で、チョーカー線の位置は自由に出来て、表からはめ込んで… 左右非対称で… 軽く…


それでいこうか…


今夜だけ考えて…


nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

線先が球 [ロウ付け]

image.jpg
ちょっとピントが甘いですが、2ミリも位置が違うとこうなってしまうものでそこは勘弁していただいて。

Cカンの先が丸い球になっています。
これは0.5ミリ程度の細い線の先が、熱の逃げ場がなくて高温になってしまい、溶けてしまったものです。

ゴールド製品の本体が大きい場合は、そちらはなかなか温度が上がらず、先に小さいCカンのほうが高温になってしまいます。
ですから普通の作業では本体にのみ先に炎を当てるのですが、このケースでは大きい本体の厚さが0.2ミリ弱のパイプの集まりなので、よほど注意しないと本体も溶けてしまいます。

で、全体を均一に炎で炙っていて、結局、どこにも熱の逃げる場所が無いCカン先が溶けてしまったという訳です。

初めから同じ工程をやり直しです。

注意深く作業します。
トーチでのロウ付け作業とは、そういうものなんです。

nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ブルー石 [加工]

image.jpg
産出地でお買い求めとのことで、パビリオンは左右対称形ではなく元の原石の形状を生かして現地の設備で職人が手作業でカットした様子が分かる石です。かなり背が高いです。

プラチナ、磨けています。

タグ:研磨 原石
nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

プラチナペン先 [リフォーム]

image.jpg
よく宝石を観察すると、この石は最外周のガードルあたりが四角っぽくて、下部のパビリオンは丸くなっていました。

こんな場合は、作業のまず初めに粘土に宝石を押しつけて跡型を見て、形状を把握しておくことが必要です。石と枠の隙間がなかなかうまく合わなくて制作に苦労する、というマイナス時間の短縮になります。これは大切なポイントです。

実はこの枠はそれで少し手こずりました。
プラチナだから曲げやすくて助かりました。
きれいに磨いて石留です。



今日こそは、デザイン。

nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

Cカンのロウ付け [修理]

image.jpg
今日撮ったプラチナの写真がなぜか保存できていなかったらしくカメラロールの中にありませんでした。


これはまたK18製品のロウ付け画像ですが、折れて半分になったCカンを取り去って、新しいCカンをくっつけます。

ヤスリや糸ノコが入らない位置ですので、歯科医が機械で虫歯を削るのとほぼ同じような作業でCカンを削ります。

きれいになったら新しいCカンを置いて、フラックスを塗り金ロウを置いて、本体を溶かさないように注意しながらロウ付けして、あとは手順通りにきれいにして完成です。

タグ:歯科 Cカン
nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

鍛造リング [制作]

image.jpg
しっかりチタン地金を叩き締めてからスタートします。
初めは荒々しいですが、だんだん優しくなっていきます。


image.jpg
別のリングですが、こんな感じにもなることができます。

これは、球体の両端を平行にカットして、その平面にトンネルを掘ったような指輪です。
実は、昔、指に着けるとまん丸に見えるような指輪を作ったんです。
オリジナル。

nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

0.3ミリの粒 [ロウ付け]

image.jpg
朝、3時に目覚めてしまいました。画像をアップロードします。

ゴールドネックレスのCカンが開いてしまわないように、引き輪側もプレート側もロウ付けで閉じることになっています。

Cカンの内径は約1.5ミリ、線径は0.5ミリです。
ダブル喜平のネックレスは繊細なので、先端のふたコマ分をCカンに引っ掛けてあります。

極小にカットした10金ロウでロウ付けすることにします。
ロウは板状や線状にしたものを、小さいキンカン鋏やあるいは大きい金切り鋏で細くこまかくカットします。

Cカンの口をピンセット2本を使ってしっかり閉じて、フラックスを付け、極小ロウを接合面上に置いて、トーチの炎を当てます。

実際は、素早くしないと引き輪に熱がまわってきて、中のバネがなまってしまい使い物にならなくなりますので、10秒以内などと悠長なことを言わず、数秒で作業を済ませます。
炎はCカンの上部3分の1くらいの部分だけに当てます。間違っても引き輪に当ててはなりません。

今回は、ロウが溶けたところで一度炎を外し、熱いスープを冷ますように唇を細めて素早く息を吹きかけ温度を下げ、撮影しました。

ノギスで測るとロウは0.3ミリの球になっていました。
ノギスに挟んでいる画像は小さ過ぎてロウが見えませんね。

このあとロウ付けを済ませ撮影、軽くバフを当てて撮影、まだ洗浄していない状態で撮影しています。
プレート側もロウ付けしました。

タグ:極小 Cカン
nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ネックレス切れました [ロウ付け]

K10ホワイトゴールドのネックレスが切れちゃったので直して、ってことでロウ付け修理です。
image.jpg
チェーンの幅が0.65ミリ位で各コマの厚さが0.1ミリくらいですから、かなり繊細です。

K10ですから融点も低く、薄いのですぐに温度が上がって、ロウ付けはよほど注意して行わないとネックレス本体がドロドロに溶けて泣くことになります。

泣いても元に戻らないので、失敗しないように真剣に慎重にきれいに作業します。

ピンク色に印しをした中間の位置が切れた部分ですので、そこに0.3ミリくらいの大きさのロウを置いて、細心の注意を払って炎を当てます。

上手にロウ付けできれば、酸洗いをして、磨いて、ロジウムメッキをして、洗浄して、乾燥させて、出来上がりです。


nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

小さい チタンリング [制作]

image.jpg
サイズ3号のチタンリングを手作り制作中。

このサイズ棒では最小の目盛りです。

1号サイズの指輪を作るときは別種のサイズ棒を使います。

nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

面積の半分は純金 [メンテナンス]

image.jpg
灰皿として使うと純金部分も汚れてきますので、きれいにクリーニングしました。

お客様はタバコの火を消すときに、何度も純金に押しつけて消されています。
純金と知らずに使われている方もあるかもしれませんね。


タグ:純金 灰皿
nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

プラチナ立爪リングを [リフォーム]

image.jpg
立爪ダイヤモンド指輪を可愛いデザインにします。
プラチナの6本爪を低くして使いやすくする予定です。

鑑定書作成も承ることができます。

nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

動画がうまく表示されていませんでした [伝言板]

image.jpg
ここ30分ほど動画の表示が出来ていませんでした。
失礼しました。

パソコンからはなんとか見ることができるようです。
ごめんなさいね。

nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ロウ付け動画 [サイズ直し]

赤くなっている動画を撮ってみました。

ピンボケでした。

音、入っています。


nice!(1) 
共通テーマ:ファッション

南洋真珠 サイズ大きく [サイズ直し]

image.jpg
サイズ直しでパールリングをお預かりしました。
少しだけ大きくします。

K18イエローゴールドの真ん中に南洋真珠が入って周囲にダイヤモンドが散りばめられたデザインの大ぶりで素敵な指輪です。

テクスチャの奥まったところなどが少し黒ずんできていますので、サイズ直し後にサービスで全体をピカピカにきれいにします。


nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

プラチナサイズ直し工程 9枚 [サイズ直し]

image.jpg
手順はこんな感じです。

1. プラチナリング、初めは、使った時に付いた小傷でつや消し状態
2. 必要幅を糸ノコでカット
3. 切断面をずれないように曲げて、フラックスを塗ってプラチナロウを置く
4. ロウ付け
5. 主にロウのみをヤスリがけ
6. 細かい目のヤスリで斜めに滑らかにヤスる
7. キサゲでヤスリ目を削り取る
8. ヘラでこすって照りと硬さを出す
9. 周りが映る鏡面にバフ仕上げ

たいていはこんな感じできれいにします。





このブログは、30年後には消えていく技術をメモしていきます。


nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

手順の記事がありました [制作]

以前に下書きに入れていました。

チタン ハート 制作途中画像にリンク



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ハート チタンペンダント [石留]

image.jpg
ブルートパーズとダイヤモンド、入りました。
真ん中と右上です。

やっと納品できます。
お待たせしました。

nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

アンバーピアス [修理]

image.jpg
K18アンバーピアスのロウ付け部分が取れてしまったので修理をしました。

突き刺し金具にも不具合があったので、丸線をロウ付けしました。

新たにシリコンキャッチをお付けしてきれいに完成です。

nice!(1) 
共通テーマ:ファッション

完成したチタンデザインリング [フルオーダー]

image.jpg
自然なウェーブのチタンリングをオーダーくださいました。

内側に誕生石が入ってきれいにできあがり、本日受け取りにご来店くださいました。

気に入っていただけたご様子で嬉しかったです。

nice!(1) 
共通テーマ:ファッション

ゴールドネックレス 3本に [リフォーム]

image.jpg
イエローゴールド.ピンクゴールド.ホワイトゴールドで3連になったロングネックレスをリフォームして、3種の普通の長さのネックレスを作りました。
このご注文で三人の方が同時に楽しむことができるようになりました。

余ったネックレス地金は潰し地金として代金と差し引きできますので便利です。
喜んでいただけました。

nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

サンゴのペンダントに [リフォーム]

image.jpg
珊瑚の丸玉をペンダントにできるかどうかのご相談をいただきました。

可能です。両穴があいていますのでどちらかをふさぐことにしました。
天然物は色むらがあったりもしますので、色がきれいで丸穴のきれいに見えるほうを上部に持ってきます。

下を向く穴は釘状のパーツでふさいで、上部はバチカン付きの穴ふさぎを使ってペンダントトップに仕立てました。

きれいに出来て、今はお嬢様の襟元で可愛く揺れています。

nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

K9リング [サイズ直し]

K9指輪のサイズ直しをしました。

お預かりした時はきれいに見えていますが、とりあえずいつもの段取りを踏みます。
image.jpg
リングの腕下部を火で炙ると、合金の銅成分などが酸化して黒く変色しますから以前のサイズ直し個所が分かります。

この状態で観察すると、昔作業した技術者のポリシーやテクニックが推測できます。
ロウ目が3本あります。

以前に3ゲージほど大きくしてあって、0.2ミリほど余分地金が挟んであります。
一度サイズ直ししてみると少し小さいサイズだったので、0.2ミリ分だけ大きくしたのかもしれません。
指輪厚さが1ミリほどしかないので、金づちで叩き伸ばさないことは誠実な作業です。
image.jpg
側面に小さな穴が2個あります。たぶんロウ付け時の巣です。今は20倍以上に拡大していますのではっきり見えていますが、肉眼で見ても小さすぎて気付けません。

K9には9金ロウを使います。14金ロウや18金ロウを使うとロウの融点が高いために本体が確実に溶けてしまいます。
初歩的な要注意ポイントです。

主にロウだけをなだらかにヤスり、指輪本体はできるだけ触らず加工します。それが誠意と思います。

斜めに油目ヤスリを当てて、キサゲを当てて、ロウ目が出ないように注意深くバフを当てて、洗浄して、完成です。

タグ:K9 ロウ目
nice!(0) 
共通テーマ:ファッション
前の30件 | -
-|2013年10月 |2013年11月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。