SSブログ

チタンマリッジリングにオリジナル図案を手彫り [フルオーダー]

image.jpg
指輪の表面に鶴と亀を手彫りしました。

まだ磨いていないときの画像ですが、これからダイヤモンドを入れたり最終研磨したり、もう少しで完成できます。


nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ここまで直っています [修理]

続きの画像です。
image.jpg
しっかりと叩き締めてプラチナ地金を硬くし、キズは埋め、余分の地金を削って形を元どおりにして、キサゲでヤスリ目を取り去りました。サイズもぴったりに出来ています。

あとは、文字を入れることやヘラ仕上げや最終研磨です。

お預かりした時の初めの形と比べると、きれいになりましたね。


nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

よれよれからの回復 [修理]

少し前の画像なのですが…。
image.jpg
プラチナマリッジリングがキツくなって、ご自分でカットされました。

ニッパーの傷が指輪全体に付いて形が波打っていましたので、まずは丸い形に直します。

次はサイズを5ゲージ大きくするために地金を追加して溶かしつけました。
ロウ目無しでお直しします。
ロウ付けはしないで、プラチナ地金を直接置いて、指輪全体を溶着しました。

内側の文字は一旦消して、再度刻印し直して、内と外の多数のキズはすべてきれいにします。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

スプーンに文字を手彫りしました [加工]

image.jpg
ブランドのシルバースプーンに赤ちゃんのお名前を彫るご依頼をいただきました。

日中はあれこれと用事が続いたので、夜になってから一人静かに文字を入れました。

大きくてきれいなスプーンですので、艶出し仕上げに時間をかけました。



タグ:スプーン
nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

下準備の金線を加工 [制作]

image.jpg
なにかのジュエリーを手作りするときは、前もってPt900やK18地金で線やパイプを手作りして、制作準備をします。

イメージデザインをして、各部分の寸法を決めて、デザイン画を描いて、重量を予定して、素材を用意して、熔解したり鍛造したりでパーツを作って…
と、そこまでが準備段階です。
かなり日数がかかりますが、ワクワク楽しい段階です。

あとは日々制作。

1か月とか2か月とか後に、創作ジュエリーがきれいに完成します。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

K18ゴールドの赤いピアス [制作]

image.jpg
赤い珠を3個、長さを違えてぶら下がるピアスをつくるご注文をいただきました。
細部はお任せしますと言われると、やりがいもありますし、また緊張もあって楽しいです。

K18ピアス金具にチェーンとマルカンを付けて片方が出来上がりました。
お手持ちブレスレットに合わせて、センス良くできていると思います。

今からもう片方を作れば完成です。


nice!(1) 
共通テーマ:ファッション

ネックレスの糸交換 [修理]

image.jpg
スペインでお求めになられたネックレスとブレスレットです。

糸が切れてしまったので仕立て直しにお持ちくださいました。

ワイヤーでも糸でもできます。また、金具の種類を新しくすることもできます。


nice!(1) 
共通テーマ:ファッション

ボールチェーンの中は握りこぶし [拡大]

image.jpg
ボールチェーンが切れたので、お直しのご依頼です。

ボールが一個取れて無くなっています。

中の鉄アレイ形の軸棒が左右とも見えて、ホワイトゴールドの地の色が少し黄色いことが分かります。

このような場合は、片側の棒を1本抜き去り、もう片方をはめ込んでからロウ付けします。

ロウ付けしないでカシメ込むことも出来ますが、また抜けたと再修理になることもごく稀にありますので、たいていの場合はロウ付けとロジウムメッキをします。

nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

珍しく手こずってます [フルオーダー]

image.jpg
グラデーションのミル打ちも済んで最終研磨に入りましたが、狭い部分の面や角がダレます。シャープにすることに数時間費やして、満足出来ず昨日は一旦休憩。
今日の日中に頑張ってみます。


夜はデザインと格闘。デザインというより設計図。
なかなか手強くて、集中力が途切れてきました。
今夜はこれで撤収したほうがよさそうです。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

プラチナ 引き輪交換 [修理]

image.jpg
プラチナのデザインネックレス金具のバネが効かなくなってきたので修理のご依頼です。

新しい引き輪パーツと交換しました。

日本のメーカーが作るジュエリーパーツは優秀な品ですので、安心して使えます。


タグ:引き輪
nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ハンドメイド Ptマリッジリング [フルオーダー]

image.jpg
プラチナマリッジリングを作ったときの続きです。
左上から右上、左下へ。

S字形のリングをニッパーでカットします。スペースが無いときは糸ノコで。
チタンマリッジリングでもサイズが近い場合は同じ素材を横にふたつに分けてリングを作りますが、この場合は幅と厚みが同じマリッジリングのご注文でしたので、ひとつの素材を縦にふたつに分けてマリッジリングを作りました。ダイヤモンドでも最近はそういったペアがありますね。
上部がU字形になったデザインですので、この段階ですでに素材を曲げています。

ロウ付けをしないで、本体地金を溶かして継ぎ目を無くしました。
この段階では予定サイズより1ゲージあまり小さく作っています。

曲げたときにリング内側がゆがんでいますので、芯金に通し木槌で叩いて内側をサイズ棒に密着させます。
この時サイズはほぼ予定サイズに近いですが、ヤスリやキサゲ仕上げの分を見越して作っています。

全体をヤスリで削って基本形を整えます。

平甲丸タイプに作りますので、中目、油目ヤスリで形を削り出します。

キサゲ仕上げをします。

ヘラ仕上げをして地金を硬くし、光沢を出します。
溶接したとき以降には炎を当てていませんので、プラチナ地金は加工硬化してとても硬くなってきています。
ロウ目がありませんので、将来口が開くことはありません。

バフ仕上げをして平面や曲面を磨いてきれいに光沢を出します。
新婦指輪には、ダイヤモンドの入る位置に穴を開けています。

このあとは、ダイヤモンドの石留めと内側の文字刻印をして、最終仕上げを丁寧に施して完成させました。

いつもこのような感じでオリジナルハンドメイドのマリッジリングなどを生み出しています。


nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

手づくりプラチナ結婚指輪 制作手順 [フルオーダー]

image.jpg
今回はこのように作りました。

デザインによって作り方は毎回どこかが違うのですが、基本的には、地金鍛造から圧延工程を経て棒状にしたものを丸く曲げて指輪に作っていきます。

プラチナ地金をなましながら金鎚で叩き伸ばして、必要な幅と厚さまでローラーで加工します。
あとから削る分を見越して厚さや幅を少しだけ余分に作ってあります。

端から丸く曲げていってS字形に作り、真ん中でカットします。
この段階では、リングサイズは少し大きめにしています。



昨夜は三行書いたところで寝落ちしていました。
今日、時間のある時に続きをアップします。



タグ:S字形
nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ゴールデンパールを取りつけました [メンテナンス]

image.jpg
きれいな金色になりました。
image.jpg


タグ:ゴールド
nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

切れたキヘイネックレスの修理は [ロウ付け]

image.jpg
K18喜平ネックレスが切れて修理のご依頼です。

アジャスタ丸カンの隣でロウ付けが外れてしまっています。

キヘイネックレスのコマをロウ付けしようとすると、アジャスタカンとくっついてしまいますので、困ります。

このような時はチェーンのコマをロウ付け修理するのではなく、アジャスタのほうをロウ付けします。

切れたひとコマは諦めて、アジャスタカンをカットして、そこからチェーンの端を通して、また元どおりにアジャスタカンをロウ付けします。

磨いて完成です。

このほうが安く早くできます。



タグ:チェーン
nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

オリジナル チタンクラシックリング [ジュエリー]

image.jpg
発送して納品させていただいたチタンクラシックリング。
オプションで少し膨らませてあります。

届きました、のメールはシンガポールからでした。
ご自身は海外出張中のご様子で、日本からの連絡を受けてお返事をくださいました。
ありがとうございました。



…今夜はデザインの最終まとめで、だらだらと、時間が過ぎております。
…そろそろ撤収します。





nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ピンクゴールドのネックレス修理 [拡大]

image.jpg
K18ピンクゴールドのベネチアンネックレスが切れているので修理のご依頼です。

一か所のロウ付け部分がはずれて口を開いてしまっています。

ネックレスの幅は0.55ミリです。
一辺が0.55ミリの大きさのサイコロが連なったかたちのゴールドチェーンです。

地金の厚さがだいたい0.09ミリ位でしょうか…。
90マイクロメーターとか90ミクロンとかとも言いますね。
ナノまでは行きませんがかなり微小です。

ピンセットに少しでも力を入れるとクシャっとつぶれますので、そーっとコマを組み合わせます。

うまく組み立てることができれば、低温でそーっとロウ付けします。
紙のように薄いので、少しでも温度が高いとチェーン本体が溶けて団子状になってしまいます。

下がロウ付け直後の画像です。
うまくいきました。
よかった。





nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

K18パイプのロウ付け画像 [拡大]

image.jpg
一番上は、ロウ付け直後の写真です。

温度を上げ過ぎないようにしましたので、パイプのこちら側まではロウが回ってきていません。
見えていない側はちゃんとロウが流れています。
このあと、こちら側ももう一度ロウ付けしました。

真ん中は、細かい目のヤスリでロウを削ってから、最後に使い古して目のほとんど無くなったヤスリで仕上げ削りした写真です。

下は、磨き仕上げをした時の写真です。

地金が薄くクニャクニャですので作業に神経を使います。
きれいに出来て一安心です。


タグ:パイプ
nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

パイプのフープピアスを [ロウ付け]

image.jpg
フープピアスが真ん中から折れています。

中空で、K18地金の厚さは0.2ミリもありません。

一部分は曲がって膨れています。

まずは、凸状に飛び出た個所を押さえて均します。
凹状にしてしまうと始末に困りますのでそーっと作業します。

捻じれないように位置を決めて、ロウ付けします。
薄いので少しでも温度を上げすぎると本体が溶けます。
注意深く炎を当てます。

うまくロウ付けしてから、盛り上がったロウを軽くヤスリがけします。
厚さがもともとありませんので、微細な目のヤスリを使って、ロウ以外は削りません。
少しでも力を入れすぎると穴があきます。

先に円形の内側を磨きました。
外側もそっと磨いて、この後は全体を丁寧に艶出し研磨します。
一分間に3000回転くらいしているバフの布に絡まると、手からもぎ取られて研磨機のあちこちにぶつかりピアスはグチャグチャになります。
そうならないように細心の注意をはらいながら磨きます。


タグ:ピアス
nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

きつくなり過ぎた結婚指輪 [修理]

Pt1000マリッジリングのサイズが合わなくなってしまって、今日とうとうご自分でニッパーでカットして取り外されたそうです。グニャグニャで四角くなってしまっています。
image.jpg
15年前にお買い求めくださった日本人デザイナーのブランドリングです。
少しずつサイズが合わなくなってきても、ずっと左薬指につけたまま15年間を過ごされたらしく、指の付け根は細くなりクッキリと指輪の跡がついて、皮もむけて赤く痛そうでした。

今の指輪サイズと昔のお買い上げデータを比べてみると、5ゲージの違いがありました。
さぞかしご苦労をされて外されたのだと思います。

こんなの直るんですか?

心配そうに質問されるので、

大丈夫ですよ、きれいに直ります。

あっさりとお答えしました。

お預かりしてから、試しに丸くし始めると、傷まみれの細い部分がちぎれそうではありますが、なんとかきれいなマリッジリングに修理出来そうです。

しばらくお待ちください。
内側の文字は刻印し直しますが、元どおりの結婚指輪になりますので。
お楽しみに。




タグ:結婚指輪
nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

模様をクッキリと [加工]

image.jpg
家紋バッヂはロジウム仕上げしていましたので模様がハッキリと見えませんでした。

表面が銀ならば燻し仕上げも可能なのですが、プラチナ属ですので燻すことができません。

彫って低くなったところをエナメルで黒くしました。
これで遠くからも図案がよく分かります。


nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ペンダントにおつくりしました [リフォーム]

image.jpg
四国でお求めになられた念珠を、幸せのペンダントとして身につけておられます。
何個目かのご依頼です。

球形と円錐形のパーツをくっつけてK18イエローゴールドのバチカン金具を取り付けました。
初めからあいていた大きめの穴は塞いでわかりにくくしています。


タグ:ペンダント
nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

縦長リングもいいですよ [サイズ直し]

サイズは15号です。
image.jpg
サイズ棒の13号あまりの位置ですが、上下に隙間がありますので、実際に指につけてみると15号であることが分かります。

中石が大きい場合や、両肩の下にまで宝石が並んでいる場合や、割れやすい宝石がついている場合などの時は、指輪の形が縦長になる時があります。
特に違和感なく普通につけてお楽しみいただけます。


タグ:縦長
nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

鎚目模様のチタンマリッジリング [制作]

image.jpg
今夜はセミラウンドタイプのチタンマリッジリングの鎚目仕上げをしました。
あとは内側の刻印文字とかもう少しマット仕上げとかサイズ調整とかをします。
明日完成できる予定です。

いろいろなことを並行して進めていますので、遅くなっています時はクライアント様にご心配をおかけいたしますが、着実に進んでいますので、どうかご安心くださいませ。

マリッジリング制作とか帯留デザインとかヒスイリフォームとかサイズお直しとかロウ付け修理とかイヤリング加工とかピアス見積り制作とか、いろいろありがとうございます。
基本的には全部を自分一人で行いますので、楽しい。
楽しんでしまって申し訳ございません。
急ぎます。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

フルオーダー チタンペンダントトップ [ジュエリー]

image.jpg
純チタンでペンダントトップをふたつハンドメイドしました。

ルビーやダイヤモンドを入れて、きれいに完成しました。

今日退職される新婦に新郎からのプレゼントです。

おめでとうございます。

オリジナルマリッジリングもきれいに創作いたします。

タグ:ペンダント
nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

刻印文字のバリ取り [加工]

image.jpg
0.8ミリの大きさの刻印文字です。
スリムなリングに入れるには1ミリ以上の文字では無理でしたので、手で打刻しました。

この場合はプラチナに刻印を打ち込みましたので、文字の周囲にバリが立っています。
下の画像はそれを研磨した後のものです。

普通はバリのザラザラを取り除く作業をしますが、文字が薄くなることなどを避けるために、磨かないでそのままにしているメーカーもあります。


文字を入れる方法はいくつかありまして、地金を彫り取る、地金を引っ掻く、地金に打ち込む、地金に点々を打ち並べる、レーザーで細く浅く焼き溶かす、エッチングする、キャスト前のワックス段階ですでに文字を入れている、などの方法があります。

それぞれのメーカーや工場で持っている設備やポリシーが違いますので、それぞれがさまざまな技法でジュエリーに文字を入れています。
それぞれに長所短所がありますので、どれがベストかということは決めにくいです。
浅い深い、太い細い、大きい小さい、多数少数など、いろいろな特徴があります。

きれいであればどんな方法でもいいんです。
たいていのやり方はここ30〜40年ほどの間に考案されたものが多いですから、堅苦しく考える必要はありません。




タグ:刻印
nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

K18腕時計地金買取 [時計]

image.jpg
18金イエローゴールド腕時計をお預かりして分解しました。

ケースと裏蓋がK18YGでした。
目方を計って地金買取りをさせていただきました。

長らく低迷していましたが、数年以上前に20数年ぶりに息を吹き返してから、今はいい感じに推移しています。
古い不用品は売り時ではありますが、100年過ぎると、今度はアンティークとして別の付加価値がつきます。

作るという手仕事行為にはなんの関係もないことですが…。


タグ:時計
nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

プラチナ パールリング完成しました [リフォーム]

image.jpg
お手持ちのあこや真珠が素敵なプラチナリングに生まれ変わりました。
ご夫婦で訪れてくださり、オーダーやリフォームジュエリーのご注文をいただきました。
ありがとうございます。

タグ:あこや真珠
nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

サンゴに穴をT字形に開ける [加工]

image.jpg
貫通穴のサンゴに穴を開けて欲しいというご依頼です。

今あいている穴に直角になる位置に印しを付けて、少しガイド穴を作って、そこから中心部まで穴を開けました。

サンゴは作業時に真珠よりも欠けやすいので、ゆっくりと注意深くドリルを進めます。
もともと内部にヒビがあってそれが表面には出ていないような珠もあります。

割れずに無事に穴があいて、おめでとうございます。
安心しました。


タグ:サンゴ
nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ダイヤモンドペンダントトップに作り変え [リフォーム]

image.jpg
プラチナと金とのコンビリングのダイヤモンドを中石にして、素敵なプラチナペンダントトップが完成しました。
お預かりした周りのダイヤモンドもちょうどサイズピッタリで良かったです。


リング枠は下取りで便利にリフォームできます。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ピカピカになりました [加工]

image.jpg
ピカッと輝きました。

拡大しても巣が分からないぐらいに緻密な表面になりました。

これで硫化や酸化を遅らせることができると思います。



こう作業してきた内容を別の観点から表現すれば、鋳造と鍛造の地金は違う、ということになります。
20数年間鍛造を重要視して制作してきた理由がここにあります。


タグ:緻密
nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。