SSブログ

こんつめ仕事の水曜日でした

image.jpg
4ミリ角の世界で0.01ミリと何時間も格闘しています。


ご来店のアポイントメントのお客様はお車に気をつけてお越しくださいませ。


また、ご住所などが記載されていないメールをくださいましたクライアント様は、お手数ですが指輪サイズなどの記載項目を増やされてから、再度ご連絡くださいませ。


今夜はこれにて撤収いたします。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

誕生石結婚指輪 [マリッジ]

image.jpg
内側に誕生石が並んだシンプルストレートタイプの純チタンフルオーダーマリッジリングです。

九州からご注文くださいました。

いつまでもお幸せに。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

形が丸くない指輪の時 [雑学]

image.jpg
サイズ棒に通したリングを、横から見たところです。

宝石の下の指なじみ部分が平らなので、その左右がサイズ棒に接さず隙間が空いています。

今、この指輪がサイズ棒の10号の位置にあるとすれば、この指輪の実際のサイズはこの感じで11.5号くらいです。

このように、円でない指輪の場合はサイズ棒に通しても正確な号数は出てきませんので、サイズ直し作業をする人が自分の指にリングゲージと指輪を交互に通してみて体感で大きさを決定していきます。

アナログですね。


nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

クチバシが痒かったのかな…? [修理]

image.jpg
この前のK18ロープ風ネックレス、オウムが囓ったらしくて千切れてしまいました、ということで再度ロウ付け修理のご依頼をいただきました。

何回も捻じることを繰り返しているためか、あるいはオウムがガジガジしたためか、修理中にチェーンの真ん中あたりが切れてしまいました。
先払いで代金をくださいましたので、ここのロウ付け分はサービスでくっ付けました。
時間がけっこう掛かりましたが、なんとか元のようになりました。

オウムって金をかじるんですね。
そばに置いていたらプラチナネックレスも危なそうですね(^^;;

ご注意を。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

いつの間にかダイヤ外れ [拡大]

image.jpg
サイズ直しに指輪を預かって、順調にサイズを直して磨き仕上げをする前の確認してみると、ダイヤモンドが1個ありません。

探してみると、手元の加工プラチナの粉に混じってキラッと輝いて見つかりました。

リングを縮める時に地金が動いて隙間が出来て外れたんですね。
ルーペで確認してみると、使用中にすり減ったのかダイヤモンドを押さえる爪がありませんでした。

預かり品を超音波洗浄していると、勝手に振動で外れてしまって洗浄槽の底に沈んでいるケースが時々あります。
作業が簡単な場合は無料サービスで勝手にきれいに石留めしていますが、特別な技術が要る場合や時間がかかるものの時は、写真を撮って状態をクライアント様に先にお知らせしています。

店頭でジュエリー超音波洗浄サービスをする時は、メレダイヤが外れると困りますね。
5分程度のクイックサービスのはずなのに、30分も1時間もかかってしまったり、費用が必要になったり、数日のお預かりになったり…。

でも、外出先で知らないうちにダイヤモンドが外れて完全に紛失してしまうより、石留めの緩みが発見出来たり、しっかり留め直したりできるから、メリット大かな?!

ダイヤモンドを嵌め込んで爪を作って石留め終了。

あとは研磨仕上げなどに進みます。


nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

オールノットのネックレス [修理]

image.jpg
ヒスイネックレスの糸が新しく出来ています。

ひと珠ひと珠を順番にくくったオールノットは、糸の長さは普通の数倍、作業時間も10倍くらいかかりますが、もしも糸が切れた場合でもたくさんの珠がばらけて落ちてしまうということがありません。

このネックレスは、グリーンの太いめの丈夫な紐を用意して、新しい大きめのホックに端から順番に珠を通してくくって通してくくってを繰り返してお仕立てしたものです。

ストレートに仕立ててある真珠ネックレスならば、オールノットに仕立てると数センチ長くなります。

余った両穴の2珠をイヤリングにすることも可能です。

いかがですか?



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

アンティーク硝子ネックレス [加工]

image.jpg
「コンニチワー」
と大きな声がするので奥から出てみると、笑顔の男性。
アメリカ人のお客様です。

色とりどりの古いガラスビーズを出されて
「これでネックレスが作りたい」とのご希望ですので、その場で手作りしてもらえるように引き輪金具などのパーツをお出ししました。

ガラスのビーズはずっと昔にかなりの金額でお買い求めになられていたお気に入りのもので、ご自分で配色を考えられてワイヤーに通されました。

8割がた意思の疎通ができていると思えますが、1割くらいは完全に「?」のような瞬間もありました。
でも順調に制作が進みます。

黒革の紐の端のまとめ方は自分よりプロのほうが手が出来ているから、と言われて途中で制作を交代することになりました。

金色ボールの穴を大きくくり抜いたり、金線をねじったりして、合計2時間ほどかかってきれいに出来上がりました。

完ぺき!! ベリーグッド!!
と、拍手され、すぐに首に着けられて、満足なお顔で帰られました。

完成品の写真を撮るチャンスがありませんでしたが、楽しいお昼時でした。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

昔の痕跡 [サイズ直し]

image.jpg
プラチナリングのサイズを3ゲージ大きくする依頼をいただいたので、糸ノコでカットする前にいつものように炎を当てて以前のサイズ直し痕があるかどうかの確認をしました。

3か所にロウ目がありました。

1か所のロウ目を切断して、そこに3ゲージアップ分の地金を足すと、今度は3つの地金をはさんでロウ目が4か所できることになります。
それはいくらなんでもダメでしょ、ということで、今挟んである4ミリ長ほどの地金をカットして取り去ってしまい、間に新しく7ミリ長ほどの地金を挟んでサイズを大きくする作業をします。

じつは、古いロウ目を残してさらに横に新地金を足した時は、以前に低融点のロウを使ってロウ付けしてあった場合にとてもひどい目に合うことになります。
今回の昇温で古い短いサイズ直し地金がバラバラになって変な位置に動いて固まってしまったりします。
きれいに削り直したり、改めて地金を用意したり、数倍の手間がかかることになります。
ですから、3ゲージ分のサイズ直しをするのではなく、実際は初めから7ゲージ分のサイズ直しをします。
そのほうがきれいで楽なのです。

ロウ目が2か所になって、サイズも大きくなって、磨いて、ロジウム仕上げをして、出来上がりました。





nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

プラチナネックレス [修理]

image.jpg
在庫に無い特別な長さのマシンチェーンを注文すると、少しの行き違いがあっても即日対応してくれて、間に合いました。
プラチナの太いカットボールネックレスです。

チェーンとパーツがバラバラで入荷したので、シリコンスライド金具を動かす時に力がかかっても丸カンの口が開かないように、5か所をロウ付けしました。
このあとロウ付け箇所を磨いて、バフ粉を落とす超音波洗浄をして、そして洗浄液を取り去るための真水の超音波洗浄をして、水洗いして乾燥して出来上がりです。

親切なところと取引していて良かったです。
私もお客様も大喜びです。


nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

祝!御結婚 オリジナルチタンマリッジリング [マリッジ]

image.jpg
チタンでお好きなデザインの結婚指輪を手作りします。
二人だけのフルオーダーオリジナルマリッジリングです。

ふたつをくっつけるとハート形になるご希望のデザインで、見えていないほうにはお互いの誕生石のオパールとガーネットが入っています。

お約束の時期にきれいに出来上がって、喜んでいただけました。

お幸せに。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

片方とれたペンダント先 [修理]

image.jpg
ネックレスのチャーム、ふたつ付いていたのに一個無くなってしまいました。

こんな大きなダイヤモンドカットの透明石はどうですか?
チェーンも数コマ残して無くなってしまっていますので、なにかご用意します。

ではお願いします。

イメージチェンジしてきれいに出来上がりました。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ホックがカンタン [メンテナンス]

image.jpg
アメジストのネックレスもヒスイのネックレスも、ホックにすると簡単着け外し。

首の後ろでねじる場所はどこかと探さなくても、爪を立てる場所を選ばなくても、突起を探らなくても大丈夫。
ぷつんとするだけで、ネックレスの着脱がかんたんです。
おまかせください。

錆びてしまったり、着けにくいと感じられたら迷わずどうぞ。
金具の付け替えはかなりの数をしてきています。
気軽な価格で、きれいに便利にストレスフリーになります。

お勧めです。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

浮いた感じのダイヤリング [石留]

image.jpg
サイズを大きくするから大丈夫、と思っていたら、小さくするほうでした。
勘違い。

サイズ直しすると、きっちりダイヤモンドが動きましたので、しっかりと石留めしました。
動かなくなりました。

ごくごく稀に、思い違いしていることがあるんですね。
もう大丈夫。
気をつけます。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

依頼があれば喜んで [修理]

image.jpg
K18のパールネックレスの金具周辺が無くなってしまったので使えるようにして、とのご依頼です。

確かにこのままでは身に着けることができません。

引き輪やプレートや丸カンやチェーンを用意します。
パーツの必要箇所をきれいにロウ付けします。
磨いて完成です。

ゼロから作り始めることもできますし、5から作って10にもできますし、7から作っても10にできます。

難しいことほど燃えます。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ローズクォーツのネックレス [メンテナンス]

image.jpg
ワイヤー仕立てのローズクォーツネックレス。
クラスプを着けやすいものに交換します。

ワイヤーがまだ切れてしまっていないので、そのまま、まず超音波洗浄。
長く使っていたネックレスは、ビニールコーティングが硬くなりひび割れて、ワイヤーは汗で黒く錆びています。
穴の中にこびりついていた汚れや汗が落ちてきれいになりました。

この画像は真水で超音波洗浄しているところです。
洗浄液を完全に除去するために水を新しくして2回超音波すすぎをしています。

誰もがそういう風にしているかどうかはしりませんが、汚れ落としの超音波洗浄と、その後に洗浄液落としの超音波洗浄を必ずします。そのあと普通の水洗いをします。
乾燥してしまった洗浄液がネックレスの穴の中に残っていたりすると、汗でふやけて首周りに流れてくるかもしれません。それは気持ち悪いですよね。

人への気配りはあまり上手でなくても、ジュエリーに気配りすることは得意なんです。





nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

マザーパールブローチ [メンテナンス]

image.jpg
ずーっと昔、ブランドもののブローチが壊れて修理に持ち込まれたことがあります。
見ると、接着剤が劣化して金具が外れただけ。
接着剤をしっかり付けて、固定できたものを納品しました。

お客様の一言。
接着剤がはみ出てるのね。

接着面積を広くしようと思いましたのできれいにはみ出させました。

それで終わったことでしたが、帰られる後ろ姿から、接着剤が見えない状態にしてもらって、どのように固定されているかが分からないようにして欲しかった、という心の声が聞こえたような気がしました。
見映え最重視ということでした。

それ以来、接着剤ワークにはかなり気を使っています。

固定接着、充填接着、化粧接着、と、いつも3回接着剤をつけます。

瞬間接着剤を一滴1秒で付けて終わり、というわけではなく、品物のクリーニングをまず済ませてから三段階の接着作業に入りますので、いつもかなり時間がかかります。

基本は接着剤が縁から見えないことですが、必要な場合ははみ出させています。

接着ワークの最終仕上げには気を配っています。

このブローチは隙間の無いように見えるマザーパールの接着がポイントです。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

そろそろ指が疲労 [フルオーダー]

image.jpg
オリジナルチタンリングを急ピッチできれいに創作中。

固定して終日作業を続けていると指の皮が剥けてきたりする時があります。

慣れると翌日には回復します。

新しいデザインのリングはいつも楽しみがいっぱい。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ぶどうモチーフのブローチ [メンテナンス]

image.jpg
葡萄ブローチの針がとれて無くなってしまったので、修理のご依頼です。

太くて長い針が既製品に無かったので、バネになるところを一周半ほど曲げて手作りしてからはめ込みました。

軸になるところは1ミリの丸線をカシメてしっかりと固定しましたので、もう外れることはありません。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

プラチナ線を作って [ジュエリー]

image.jpg
ブローチ金具が鉄砲タイプになっていて、針を開閉する時にどうしても南洋真珠を押さえてしまう構造ですので、軸の根元に力がかかるようです。

折れて本体に残っていたホワイトゴールドの線地金とホワイトロウを削り取ってから、ブローチ本体にドリルで1ミリあまりの深さに穴を開けました。
ロウ付け面積を広くすることで丈夫さを確保しています。
太く作ったプラチナ丸線を穴に差し込んでロウ付けしましたので長持ちすると思います。

南洋真珠の接着箇所は、丸線をギザギザにして抜けにくくしています。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

WG南洋真珠ブローチを [修理]

image.jpg
南洋真珠に刺さって残っていた軸をはずして、マザーパールをブローチ本体からきれいに取り外しました。
先の細い部分まで折れずにきれいにはずすことが出来ました。

太い軸はプラチナで作ります。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

コハクブレスレット [メンテナンス]

image.jpg
お手持ちの琥珀のブレスレット。
シリコンゴムが切れたので、仕立て直しのご依頼です。

全部のコハクをきれいに洗浄して乾燥させてから、オペロンゴム仕立てにしました。





nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

パールネックレス寸法お直し [メンテナンス]

image.jpg
ひと珠ずつシリコンクッションが入ったワイヤー仕立てのあこや真珠を、一個外して短くお仕立て直しをするご依頼をいただきました。

お仕立て直しがきれいにできて、真珠ネックレスと他にお預かりした真珠イヤリング2種もきれいにクリーニングいたしました。

いつでも納品させていただくことが可能です。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

空中に浮いた感じのダイヤモンド [サイズ直し]

image.jpg
ゴールドとプラチナのコンビ素材リングですが、本体はプラチナです。
ゴールドの地金2か所で真ん中のダイヤモンドを石留めしてあります。

指輪サイズを大きくする場合は、ゴールドの爪になる部分の間隔が狭まりますので、ダイヤモンドは余計に締め付けられますが、サイズを小さくする場合は間隔が広がってダイヤモンドが動き始めたり落ちたりするようになります。

縮める時には、すでにメレーダイヤが入っているゴールド地金をセンターのダイヤモンドに寄せて宙でしっかりと密着させなければなりませんから、かなり手間取ることになるケースでした。

今回は広げるほうですから石留動きの心配はあまりありません。
きれいに仕上げます。


nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

とても可愛らしい指輪 [サイズ直し]

image.jpg
K18のリングです。

ノコ刃でカットした幅の分もプラスして丸線を足します。
直径は0.7ミリと0.5ミリです。

左下はロウ付けが済んだところでこれからヤスリで形を整えます。

右下は片方のロウ付けが済んだところ。
微妙な加減が必要ですので、片側ずつ固定していきます。


2時間ほどお店におられたので、その間に奥でサイズ直しをすればよかった…。
その時には思いつかないんですね。
反省してます。


今朝は緊急地震速報のようなアプリの警報音で目が覚めました。
第一報は震度5弱でマグニチュード7.5でしたが、すぐに変更されました。
東日本は大丈夫でしょうか?…
このあとネットを見てみましょう。





nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

南洋パールブローチの軸を [ロウ付け]

image.jpg
南洋パールの軸が根元から折れてしまったので、とお手持ちジュエリーの修理のご依頼をいただきました。

レーザー溶接するにしても、真珠を外さないと作業が出来ない奥まった場所です。

トーチでロウ付けする時は、真珠とブローチに付いているマザーパールを外さないと炎を当てることが出来ません。
ロジウム仕上げも必要です。

軸を3割以上太くして、穴を開けた本体に差し込んで、もう折れないように丈夫に加工します。
少し日数をいただくことになりました。






nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

オリジナルチタンデザインリングを [フルオーダー]

image.jpg
プロフィール画像にもなっている私オリジナルのチタンデザインリングですが、このイメージで幅の広いオリジナルチタンリング創作のご依頼をいただきました。

お預かりしたダイヤモンドも並べてセッティングします。

ご来店くださいました時に慎重にリングサイズを測りましたので、着け心地よく素敵な雰囲気に創作いたします。

ありがとうございます。

お楽しみに。


nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ネックレスの金具交換はいい方法です [雑学]

image.jpg
アメジストネックレスの仕立て直しのご依頼です。

金具をホックに交換しますと、とても使いやすくなります。
18金にもできますし、金色メタルも可能です。

首の後ろで付けにくく感じられる方は、金具を交換されるととても着けやすくなります。
お勧めです。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

薄い場合も扇形 [サイズ直し]

image.jpg
地金が薄く細いので、その部分をカットして、分厚く出来るだけ幅広にします。

薄い地金は大きく広げても扇形が分かりにくいですね。
分かりにくいだけで、分厚いものと角度はやはり同じですね。

切り口を平行にヤスって、地金をはさんで、しっかりとロウ付けできたら、ヤスリで形を整えていきます。

あとは厚いものと同じ工程です。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

グリーンの丸珠ネックレス [修理]

image.jpg
ロングのひすいネックレスの金具を使いやすいタイプに交換して、オールノットでお仕立て直しのご依頼です。

色を合わせた太い糸をご用意して、ひと珠ひと珠順番にくくっていきます。

結び目が小さいと全長が短く仕上がってしまいますので、気を配りながら作業します。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

厚いものほど扇形 [サイズ直し]

image.jpg
本日は、接客と明日納品の指輪サイズ直しなどをして一日が終わりました。


厚みのあるリングは、糸ノコでカットした時はノコ刃跡は並行ですが、サイズを大きく広げると扇形になります。
上手く撮れていなくて扇形になった画像がありませんが、扇形では間にはさむ地金が固定しにくいので、ヤスリで削って平行にします。

そこに、平行な接合面に削った地金をはさむと、空中でロウ付けしても地金が落ちない、ということで作業がはかどります。

仮着してもいいのですが、慣れたほうで進めます。

ロウ付けがきれいに出来ると、あとはヤスリ、キサゲ、ヘラ、バフ、超音波洗浄、必要な場合はロジウムメッキ、などの工程を経て検品、完了です。


( メールありがとうございます。お見積もり、もう少しお待ちください。)

nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。