SSブログ

もう一枚撮影していました [修理]

image.jpg
お預かりした時に撮った写真と、でき上がった時に撮った写真とを並べてみると、お預かり時のほうがきれいに見えます。

今のほうがきれいに写っていて欲しいのですが、昼と夜の照明具合の違いなどでこうなりますし、短時間にパッと撮るスナップ写真ですので、そこのところは割り引いてご覧くださいませ。

店内にはいろいろな厳選のジュエリーも並んでいます。
見ていただければ嬉しく思います。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

完成できたストーンカメオ [修理]

image.jpg
無くなっていたブローチの針と枕を取り付ける修理加工の最終段階です。

枕に通すK18軸は小さなおたふく鎚だけで軽く叩いてもいいのですが、カメオ枠側には鎚が入りませんので、タガネも使って叩きます。

この場合は、枠を固定する手とタガネを持つ手と鎚を持つための三本の手が必要になりますが、一人では二本しかありませんので片手で枠とタガネを工夫して持って、もう片方の手で鎚を振るって軸の頭を打ちます。

均等に丸く打つことが出来れば、一旦その部分を磨いて具合を確かめて、良ければストーンカメオを枠にはめ込みます。

4本の爪を折れないように、カメオを欠けさせないように注意ながら、そっと倒してカメオが動かないように固定します。

ニッパーでカットしていた針の先を尖らせるところを撮り忘れましたが、短くなりすぎないように気をつけて衣服に突き刺さりやすい形にヤスリで形作り、ピカピカに磨いておきます。
この時ヘラでしっかりと擦って硬化させておいてあげれば、曲がりにくく丈夫になりますので親切な加工仕事といえます。外からは見えない工程ですが、省かないことをお勧めいたします。

このあと、全体を磨いて照りを出し、洗浄、乾燥、検品して完成です。







nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

シェルカメオ無事完成 [修理]

image.jpg
K18ゴールド枠の下磨きも出来て、シェルカメオを注意深くはめ込み、爪をそーっと曲げて倒して4本ともシェルと接触させてカメオが動かないように固定しました。

ことあとは、シェルや枠に力を加えないで、軽〜く布バフを当てて仕上げ磨きをいたしました。






nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

K18イエローゴールドのカメオ枠を [修理]

image.jpg
「ブローチ金具が無くなっているので、修理できますか?」とのご相談をいただきました。

大丈夫です。きれいに直ります。
ということでお預かりしました。

風車部分は残っていますので、ブローチの針とそれを支える枕部分をご用意して、ロウ付けします。

薄い縁にそのまま枕をロウ付けしても、力がかかる箇所ですので将来また折れる可能性があります。
そこは追加した地金で補強してロウ付けしますのでご安心ください。

例によって、まずストーンカメオを欠けさせないように、爪を折らないように、地金を起こしてK18ゴールド枠からカメオを外すところから。


今日は、まず真っ先に『オーダーチタンマリッジリング』の発送作業をいたします。
遅くなってしまって申し訳ございません。

その後取り掛かります。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

順調なK18カメオ枠 [修理]

image.jpg
シェルカメオを無事にきれいに枠から外すことができて、爪のロウ付けも無事に済み、次はブローチ金具が付いている台座をカメオ枠にロウ付けします。

このロウ付け位置はとても大事で、少しでもズレるとシェルカメオがゴールド枠にはまらなくなります。
無理にはめると、使用中にもいつも力がかかり、そのうちにシェルのどこかが欠けるようなことも起こり得ます。

慎重にロウ付け場所を決めて、そこからズレないように慎重にロウ付けします。
枠の内部にストレスが溜まっているときは、昇温で地金が伸びてロウ付けしたい位置がズレていき、なかなかうまくできないことが多いのです。
全体の爪をロウ付けしたことは、実は内部のストレスを解消したことと、爪の補強をしたことの二重の意味もあります。

その部分が頑丈になるように外側と内側もロウ付けしました。

このあとは酸洗いをして酸化皮膜を取り去ってきれいにし、磨き工程に入ります。

1秒間に50回転ぐらいしている布で磨きますので、繊維に絡め取られると振り回されたあげくに研磨機のあちこちに衝突して枠がグジャグジャになります。

そうならないように特に慎重に磨きます。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

曲がったプラチナリング [修理]

image.jpg
指輪が曲がってしまったので丸く直して、とのご依頼です。

テーパー型の丸い棒に差し込んで木槌などで叩いて丸い指輪に戻します。

この時、材質と叩く位置と叩く手順と力加減を考慮しないと、地金にキズが付いたり石座の形が変わって宝石が割れたりしますので要注意です。

純金指輪などはとても柔らかいですので、普通の木槌でそっと叩いてもボコボコにキズがつきます。
そういう場合は柔らかなゴム槌で叩きます。
でも、純金リングも柔らかいのですぐにサイズが大きくなってしまいます。
サイズが大きくなりすぎるとどうにもできなくて泣きをみることになりますので、あなどらないでプロにおまかせしましょう。





nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

きれいな あこや真珠ネックレス [修理]

image.jpg
仕舞っておかれたピンク系のきれいな本真珠ネックレスのお仕立て直しのご依頼をいただきました。

ホワイトゴールドクラスプのセーフティが少しゆるくなっていましたので、先にちょうど良い加減に調整しました。

糸はまだしっかりしていますが、新しい糸で全体をていねいに仕立てます。
宝石も喜びます。





nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

あこや真珠2連ネックレス [修理]

image.jpg
真珠を一個一個数を間違えないように気をつけて通していきます。
ゴールドのボールが入った2連のネックレスです。

糸仕立てのあこやパールロングネックレスができあがりました。





nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

コハクブレスレット 完成 [修理]

image.jpg
琥珀5連ブレスレットが出来あがりました。

数を間違えないように順番に並べて、伸縮糸を程よい強さに調節しながら、コハクをひとつひとつ通して一本ずつ仕立てていきました。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

蝶ペンダントお直し [修理]

image.jpg
チョウチョの右側の羽根についていたチェーンが外れたので直して、とのご依頼です。

80歳位の女性のお客様が高速道路を運転してご来店くださいました。

きれいに直りましたので、お気をつけてお越しくださいませ。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

コハク5連ブレスレットを [修理]

image.jpg
カット面がついてキラキラときれいな5連の琥珀のブレスレットの1本が切れたので、お直しのご依頼です。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

2連真珠ロングネックレスを [修理]

image.jpg
糸仕立ての本真珠2連ネックレスが切れたので、お直しのご依頼です。

きれいにクリーニングしてからしっかりとお仕立ていたします。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

あこや真珠ロングネックレスに [修理]

image.jpg
4連の本真珠ブレスレットを1本のロングネックレスにお仕立て直しするご依頼をいただきました。

クラスプ金具はプラチナでダイヤモンドがパヴェセッティングしてありますが、別の一連のシンプルなクラスプをご用意して糸仕立てにします。

真ん中ほど大きいグラデーションになっていますので、すべての真珠の順番を並べ直してから作業に入ります。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ケルティックスパイラルペンダント [修理]

image.jpg
K18イエローゴールドのペンダント金具と丸カンを用意して、ブローチとの兼用ジュエリーに作り変えることができました。

ブローチとして使うときはバチカンが横に向いて収納されたように見えなくなり、ペンダントとして使うときはK18のバチカンが上部に出てきます。

バランスよく出来上がりましたので、ケルト模様を楽しんでいただけます。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

グリーンとブルーのブレスレット [修理]

image.jpg
ポリウレタン繊維状ゴム3本で仕立てていましたブレスレットが伸びてきましたので、ゴム交換のご依頼です。

ポリウレタンの寿命は2〜3年ですので、切れる前に白くボロボロになってきた状態で、前もってご持参くださいました。
お預かりしたあと、軽くギュッと引っ張るとブツブツンと切れてしまいました。
直前の良いタイミングでお預かりしたようです。

10年ほどの間に何度かゴムを新しくしています。
これは陶芸作家のオリジナルブレスレットですので、ひとつでも失うともったいなく、定期的に糸交換されることが良いですね。

今度は、新しくポリウレタンの直径0.8ミリのテグス状ゴム4本で仕立て直ししました。
これでまた何年か安心して楽しんでいただけます。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

水晶ネックレスお手入れ [修理]

image.jpg
水晶のロングネックレスをお仕立て直しするご依頼です。

糸が切れて半分近くがバラバラになり数がひとつ足りなっていましたが、ほぼ左右対称にお直し出来ました。

全部をきれいに洗浄して照りよくお手入れをしてから、複数の糸でお仕立て直しをしました。

長い年月が過ぎますと丈夫な糸もほつれたり切れてきたりしますので、どのような宝石の場合でもそういった気配が出てきましたら、早い目にお手入れに出されることをお勧めいたします。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ダイヤモンドペンダント直りました [修理]

image.jpg
同じ太さと大きさのプラチナ丸カンを取り付けてロウ付けしたので、均等なバランスで元どおりになりました。

今までのようにまたダイヤモンドを楽しんでいただけます。





nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ダイヤモンドペンダントトップのロウ付け [修理]

image.jpg
初めから付いている丸線の直径が0.55ミリで丸カンの外径が3.0ミリでしたので、ちょうど同じ大きさのパーツを作ります。

丸カンが二重になってしまった部分を糸ノコでカットして大きさを揃え、ダイヤモンド枠の透かし部分にはめ込みます。

丸カンの端同士を突き合わせてできるだけ隙間を無くし、ロウ付けします。

円筒形の石座同士のスペースで、丸カンの見えている部分は約1.5ミリです。

ロウ付けのロウが横に流れてしまうと、ペンダントトップが動かなくなるので、慎重に作業します。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ダイヤモンド3ピースのネックレス [修理]

image.jpg
プラチナのダイヤモンドネックレスです。

1.2カラット位のきれいなダイヤモンドが入っていますが、1か所の丸カンが抜け落ちてしまい首に着けられなくなってしまいました。

大きめの丸カンを作ってはめ込み、各ダイヤモンドが動くようにしながらロウ付けして、今度は落ちないように修理するご依頼をいただきました。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

クチバシが痒かったのかな…? [修理]

image.jpg
この前のK18ロープ風ネックレス、オウムが囓ったらしくて千切れてしまいました、ということで再度ロウ付け修理のご依頼をいただきました。

何回も捻じることを繰り返しているためか、あるいはオウムがガジガジしたためか、修理中にチェーンの真ん中あたりが切れてしまいました。
先払いで代金をくださいましたので、ここのロウ付け分はサービスでくっ付けました。
時間がけっこう掛かりましたが、なんとか元のようになりました。

オウムって金をかじるんですね。
そばに置いていたらプラチナネックレスも危なそうですね(^^;;

ご注意を。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

オールノットのネックレス [修理]

image.jpg
ヒスイネックレスの糸が新しく出来ています。

ひと珠ひと珠を順番にくくったオールノットは、糸の長さは普通の数倍、作業時間も10倍くらいかかりますが、もしも糸が切れた場合でもたくさんの珠がばらけて落ちてしまうということがありません。

このネックレスは、グリーンの太いめの丈夫な紐を用意して、新しい大きめのホックに端から順番に珠を通してくくって通してくくってを繰り返してお仕立てしたものです。

ストレートに仕立ててある真珠ネックレスならば、オールノットに仕立てると数センチ長くなります。

余った両穴の2珠をイヤリングにすることも可能です。

いかがですか?



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

プラチナネックレス [修理]

image.jpg
在庫に無い特別な長さのマシンチェーンを注文すると、少しの行き違いがあっても即日対応してくれて、間に合いました。
プラチナの太いカットボールネックレスです。

チェーンとパーツがバラバラで入荷したので、シリコンスライド金具を動かす時に力がかかっても丸カンの口が開かないように、5か所をロウ付けしました。
このあとロウ付け箇所を磨いて、バフ粉を落とす超音波洗浄をして、そして洗浄液を取り去るための真水の超音波洗浄をして、水洗いして乾燥して出来上がりです。

親切なところと取引していて良かったです。
私もお客様も大喜びです。


nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

片方とれたペンダント先 [修理]

image.jpg
ネックレスのチャーム、ふたつ付いていたのに一個無くなってしまいました。

こんな大きなダイヤモンドカットの透明石はどうですか?
チェーンも数コマ残して無くなってしまっていますので、なにかご用意します。

ではお願いします。

イメージチェンジしてきれいに出来上がりました。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

依頼があれば喜んで [修理]

image.jpg
K18のパールネックレスの金具周辺が無くなってしまったので使えるようにして、とのご依頼です。

確かにこのままでは身に着けることができません。

引き輪やプレートや丸カンやチェーンを用意します。
パーツの必要箇所をきれいにロウ付けします。
磨いて完成です。

ゼロから作り始めることもできますし、5から作って10にもできますし、7から作っても10にできます。

難しいことほど燃えます。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

WG南洋真珠ブローチを [修理]

image.jpg
南洋真珠に刺さって残っていた軸をはずして、マザーパールをブローチ本体からきれいに取り外しました。
先の細い部分まで折れずにきれいにはずすことが出来ました。

太い軸はプラチナで作ります。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

グリーンの丸珠ネックレス [修理]

image.jpg
ロングのひすいネックレスの金具を使いやすいタイプに交換して、オールノットでお仕立て直しのご依頼です。

色を合わせた太い糸をご用意して、ひと珠ひと珠順番にくくっていきます。

結び目が小さいと全長が短く仕上がってしまいますので、気を配りながら作業します。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ロープ状のネックレスお直し [修理]

image.jpg
ねじってあったゴールドネックレスの片方が切れて、ねじれがほどけてしまったので直して、というご依頼です。

あとから直す時は、ロウ付けの位置や片方の長さなどの条件が初めの時とは違いますので、なかなか手間どります。

5分や10分できれいにねじることが出来るといいですが、その10倍くらいの時間はかかります。

いざロウ付けで固定しようとすれば、ねじれがほどけたりします。
初めからねじり直しです。

手こずってます。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ストーンカメオの金具が外れています [修理]

image.jpg
K18ストーンカメオブローチ枠の針を固定する軸が抜けてしまったとのことで、修理のご依頼です。

硬いところに落とされたらしくオニキスの端にヒビ割れが入っていました。
拡大してみると、埃などが隙間に付いていますので最近のことではないようです。
穴径の同じK18軸を新しく用意して、差し込んでからカシメる作業をします。

一部分にガムテープの粘着剤状のものが付いていたので、先にきれいにしているとカメオが枠から外れました。
石が幾つかのパーツになっていましたので、無くさないようにそーっと扱い、接着剤で固定してから軸の作業をしました。

しっかりと軸をカシメましたので、今度は抜けることはありません。

全体をきれいに磨いて完成しました。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

切れてしまったネックレス [修理]

image.jpg
カットボールのチェーンが切れて、修理のご依頼です。

いつものように、ボールに軸を差し込んで、まっすぐになる位置に調整してからロウ付けして、輝くように磨いて、フラックスや研磨剤を洗浄して、油脂を落としてからロジウムメッキをして、ボールの奥までしっかりと乾燥して、新しいものと同じに見えるようにきれいに仕上げます。

カバンで言うと、取っ手が壊れた状態のものを直すような感じです。
洋服で言うと、かぎ裂きができて破れたような感じのものを。
靴で言うと、ヒールが折れたような感じのものを…。
車で言うと、タイヤがバーストしてしまったものを直す感じ。
家で言うと、玄関ドアが外れてしまって夜も戸締りできないものを直す感じ…。

修理が必要なジュエリーは、早い目にお直しに出されるとまた安心して楽しむことが出来ます。
技術があって信頼できるところに依頼されることも必要です。
愛着のあるジュエリーならなおさらですね。





nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

1ミリの部品をロウ付け [修理]

image.jpg
ダイヤモンドの下でブレスレットの棒が折れていましたので、外して、ロウ付けして、元どおりにしました。

ダイヤモンドの留まっている枠を広げて爪を起こしてみると、T字形の先1ミリが中に残っていました。

これを取り出して、0.2×0.5ミリ位のロウを置いて、炎を当ててきれいにロウ付け。

磨いてからダイヤモンドの枠に組み込んでスムーズに動くようにお直ししました。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。