SSブログ

ゴールド円盤のブレスレット [ロウ付け]


**********

image.jpg
K18イエローゴールドの円盤が繋がるブレスレットの中に通っていたキヘイチェーンが切れたので、お直しのご依頼をいただきました。

今までのように斜めにぎっしりと円盤を並べてそのまま修理することもできますし、位置を変えて新しいデザインにリフォームすることも可能です。

このようなタイプのお品は加工の前に必ず超音波洗浄を行います。
どのようなデザインにするにしても、まずは空洞の中を掃除することが第一の作業になります。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

あこや真珠ネックレスを [修理]

**********

image.jpg
あこや真珠のネックレスのお仕立て直しのご依頼をいただきました。

着けているときに不意に緩んで外れてきたそうです。

かなり長く大切にお使いのようで、糸仕立ての金具付近で一か所切れていました。

珠は無くなってはいなくて全部揃っていましたので、新しい糸できれいにお直しいたしました。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

チェーンのお直し [メンテナンス]


**********

image.jpg
K18WGのアズキチェーンが切れたので直して、とのご依頼をいただきました。

ダイヤモンドのペンダントヘッドが鎖から抜けてしまっていましたので、裏表を間違えないように鎖に通してから、きれいにお直ししました。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

サファイア入りました [石留]


**********

image.jpg
矢印部分に置いているブルーサファイアを用意して、石留めして、指輪全体をきれいに磨きました。

ラウンドブリリアントのダイヤモンドはカットの形がほぼ同じなのですが、サファイアなど色石の場合はテーブル面が小さかったりガードルが厚かったりパビリオン部分が深かったりします。

元の石座に出来るだけ形を合わせたブルーサファイアが入るように、そっと線爪を起こしてから改めてしっかりと爪を倒してお直ししています。

K18イエローゴールドの本体ですが、爪はプラチナでしたのでホワイトゴールドでのやり直し爪に比べると加工がしやすかったです。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

外れないトルコ石とシェル [加工]


**********

image.jpg
サイズ直しの前にK18リングからトルコ石とシェルをそっと外そうとしていましたが、なかなか外れませんでした。
いつもはもっと短時間で外れるのですが、この指輪はどうしたものか頑丈です。

30分ほどかかって3か所を外すことができて、最後のシェルは、縁に少しだけ見えている接着剤を細い工具でガリガリ削って接着面積を小さくしてみたりして、1時間以上かかりました。

トルコ石の尖った先がゴールド地金のポケット部分に差し込んであったり、地金と宝石がギチギチに擦り合わせてあったり、接着剤がたっぷりと付いていたり、というのが外れない原因でした。

全部割れないで外れましたので、安心してサイズ直しをしました。

あとは接着作業と最終磨きが残っています。
湾曲した形が微妙に変わってきていますので、注意深く石をはめ込みます。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

予定外に手間のかかるサイズ直しもあります [修理]

**********

image.jpg
プラチナリングを6ゲージほど大きくするご依頼をいただきました。

いつものようにサイズ直し痕があるかどうかを確認するために、先にトーチの炎で指輪下部を炙ってみます。

低い温度なのにオレンジと紫の矢印のところに3か所のロウ目が出てきました。

紫矢印の所ではロウが溶けてクランク状に段差ができてしまいました。
勝手にズレるということは、もともと地金の中に力がかかっていたということですね。

赤色部分の地金をそのまま使うとロウ付け箇所が4か所になってしまうので、結局、そこはノコ刃でカットして取り去ってしまいます。

グリーンの長さの地金を足す予定でしたが、ロウ付け箇所が少ない方が丈夫できれいですので、ロウ目を2か所にするために、青色のような10ゲージ分くらいの長いプラチナ地金を足すことにしました。
また、高温ロウを使う方がプラチナの含有量が多く、丈夫で良いです。

お客様の分からないところで人知れず行なう無料の追加作業です。
こういうことは、指輪に対する愛情と使われる方へのちょっとした思いやりでのサービス加工になります。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

ご結婚おめでとうございます [マリッジ]

**********

image.jpg
お二人で仲良くお越しくださり、純チタンの結婚指輪をフルオーダーしてくださいました。

ちょうど一か月できれいに創作できましたので、ご連絡いたしまして、今日午前中に受け取りにご来店くださいました。
image.jpg
お近くの方で、自転車2台でご一緒に来てくださいました。記念にお写真を撮らせていただきました。
アップロードもご了承いただきましたので、いままでほとんどしたことがなかったのですが、何枚か撮影させていただいた中の1枚目のお顔写真です。

プラチナエンゲージリングともカーブがぴったり合って、ふたつのリングも同じウエーブになっています。

いつまでもお幸せに。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

純チタンの結婚指輪ができています [マリッジ]

**********

image.jpg
プラチナのダイヤモンドリングとセットにできるチタンマリッジリングをご注文いただいていました。

新婦指輪にはダイヤモンドとピンクサファイアとルビーが入っています。
新郎指輪には内側に幸せのブルーサファイアが入っています。

どちらも上半分がウエーブしていて、きれいな鏡面仕上げです。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

プラチナマリッジリング 完成しました [フルオーダー]


**********

image.jpg
鍛造地金で硬く仕上げたハンドメイドのプラチナマリッジリングがきれいに出来上がりました。

全体像はご注文主のお二人にご覧いただいてから、ということで、円弧のあたりをトリミングしてアップロードしました。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

一個無くなったサファイア [石留]


**********

image.jpg
コンビリングのブルーサファイアが1ピース外れて無くなっていますので、石合わせのご依頼をいただきました。

爪はしっかりしているように見えますので、原因はなんでしょ?
曲がっている風でもなく、爪の頭は大きく残っていますし、石が割れたのでしょうか?

なにかにグイと押しつけられて、ゆるんで外れたのかもしれません。

同じ直径の同じ位の品質の同じような色のブルーサファイアをどこかから探してきて石留めします。

石が留まると、あとは全体が輝くようにきれいにお手入れいたします。

しばらくお待ちくださいね。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

とても硬いプラチナ指輪 [加工]

**********

鍛造プラチナリング
昨日アップロードした画像の続きです。

あの後の工程は、S字形に作ったプラチナ棒をふたつにカットして、切り口を2000度くらいに昇温して溶かし付けます。
ロウは使いませんので、ロウ付け、ではなく、とも付け、と言います。
共付けと書きますが、友付けと書く人もいます。

2週間ほど前に北海道の方がプラチナリングの相談メールをしてこられましたが、その時にこの画像があれば分かりやすかったですね。

本体同士を溶かし付けますので、切断面はありません。
上手にするには初級中級クラスの方には少しハードルの高い技ですが、きれいにできるとなかなか値打ちがありますよ。

これを金鎚で何度も硬く叩き締めながら目的の指輪サイズにします。

最後にはヘラでさらに地金を硬化させますので、私が手作りするプラチナリングは、普通のプラチナリングの2倍位の硬さがあります。
キャストや削り出しで作る一般的なプラチナリングよりもはるかに硬く、ハードプラチナのように丈夫に作っています。

継ぎ目が無く、日本刀のように叩き締めて造る数少ないリングです。
ワクワクしながら作業します。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

同じ素材でマリッジリング [フルオーダー]


**********

image.jpg
プラチナマリッジリングをフルオーダーでご依頼いただいていました。

今日は制作の一番初めの段階の画像をご紹介します。

準備したきれいなプラチナを、まずは金鎚で叩いたりローラーで伸ばしたりして必要寸法に長く形作ります。

次は、そのプラチナ素材をリング状に丸く曲げて指輪の基本の形を作ります。

ふたつのリング素材はまったく同じ。
これを仲良く分けて、お二人がこれからずっと左の薬指に着けられます。

手作り鍛造のリングはいつもこのようにしてきれいに創っています。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

赤黒いK18ネックレスを元の色に [加工]


**********

image.jpg
上がお預かりした時の写真で、下が磨き仕上げをした今のお品の写真です。

初めは真上から、今回はやや斜めからの撮影になってしまいましたが、背景も撮影場所も同じです。
撮影日と撮影時間は違っています。

K18地金が赤黒くなって照りがなくなっていましたので、南洋真珠以外のネックレスを酸で処理してサビを取り除いてから、手作業で細部まで光沢磨きをしました。
本来のきれいなゴールド色に戻って素晴らしく輝くようになりました。

ダイヤモンドが入ったプラチナのペンダントヘッドは別の方法で光沢研磨をして、
15ミリあまりの大きさの南洋真珠も照りが戻るように仕上げました。

これで喜んでいただけると思います。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

青と白のコントラストの美しいリング [サイズ直し]


**********

image.jpg
トルコ石とシェルが両サイドに入ったK18イエローゴールドのダイヤモンドのリングをお預かりしました。
サイズを小さくするご依頼です。

このようなデザインの場合は、そのまま作業を始めると、まず例外なくトルコ石やシェルの母貝が割れてしまいます。

ですので、まず青いトルコ石と白いシェルをリング本体から外す作業から始めます。
割らないように注意深く慎重に、です。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

ピンクトルマリンで [加工]

**********

image.jpg
お客様お手持ちの一辺が1センチ近くのトリリアントタイプのピンクトルマリンで、ペンダントヘッドを作るご依頼をいただきました。
ティファニータイプの石座で爪を小さくしてとのご希望です。

ご注文はプラチナでの制作です。
細すぎると強度の点で心配がでてきますので、ご相談を受けているときには、本体はしっかり作って3本の爪の見え方を小さくなるように工夫しよう、と思いました。
下部を絞りすぎると裏の尖ったキュレット先が胸に触れ、テーブル面が正面を向かなくなりますから、少しだけにします、とお話ししました。

が、今になって、もしかしたら、3本爪ではなく6本爪の意味でおっしゃられたのかな、と思いました。
遠慮がちな女性です。
日中に確認のご連絡をしたいと思います。

バチカン部分にはダイヤモンドをあしらい、お洒落なジュエリーになる予定です。







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

しっかりキヘイネックレス [メンテナンス]

**********

image.jpg
今では2グラムを超えると、少し太く感じられる時代になってしまいましたが、20数グラムの丈夫な喜平ネックレスです。
仕舞い込んでいたら赤くなってしまったのできれいにして、とのご依頼をいただきました。

写真では明るく撮れてしまいましたが、実物はK18イエローゴールドの成分の銀が硫化して黒くなったり銅が酸化して赤くなったりしています。

品物によっていろいろなケースがありますので、酸処理電解研磨機械研磨などを選択したり併用してきれいにします。

今は懐かしい、値打ちのあるゴールドチェーンです。
よい物に出会った気持ちになりました。

きれいなゴールドの色に戻してから納品します。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

ペキニエ 再び [時計]


**********

image.jpg
もうひとコマ外して、というご依頼をいただいていました。

お任せください。
今度は予定通りの時間で素早くできました。
明日は納めさせていただくことができます。


本日は、一日中閉じこもって、メールのお返事以外はほとんど制作三昧の時間を過ごしました。

チタンをずっと握って加工していると、鋭角の縁に擦れた指が疲労してきました。

今夜はこれで終了です。
明日また頑張ります。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

イギリスのアンティークジュエリー [サイズ直し]

**********

image.jpg
K15のリングです。
625の刻印があります。
今では珍しいですね。

5種類もの刻印が打ってありますので、サイズ直しスペースが適度な位置にはありません。
肩部に近いところでカットとロウ付けをすることにしました。
サイズを小さくします。

表側には熱や酸に弱い真珠や宝石が入っていますので、ロウ付け箇所に近い5個の宝石を外しました。
中心に付いているダイヤモンド原石はそのままにしています。

ノコ刃でカットする位置は刻印から1.3ミリのところです。
ロウ付け時にロウが横に流れると、刻印が埋まってしまいます。
充分に注意して作業し、表側と内側をうまくロウ付けできました。

宝石が入っている上部は形を変えることができませんので、全体は楕円形に近くなりました。

きれいに磨いて全部の宝石を元どおりに石留めしなおして完成しました。


せっかくの貴重なアンティークジュエリーなのに、宝石を外したり形を変えたりしてはダメでしょ、という意見もおありでしょうが、なにぶんリングというものは触らずに飾っておくというものではなく、身につけて楽しむ、ということが大目的ですので、貴重品でもサイズ直しをしてもいいのです。
持ち主が望まれるのですからそうすべきなのです。

また、100年も昔の接着剤が付いているならば、すでに劣化してしまっていて、そのまま使っていると割と早いめにいつの間にか宝石が外れて落ちて無くなってしまった、ということも起こります。

絵画のように触れずに壁に飾って眺めて過ごす、というものではありませんので、これで正解です。


お待たせいたしました。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

素材を鍛造 チタンリング [加工]


**********

image.jpg
昨日から取り掛かりはじめたチタンのマリッジリング。

いつものように、鍛造が終わって指輪サイズと指輪幅が予定通りになったところの写真です。

ペンダントをハンドメイドする時もバングルをハンドメイドする時もいつも同じです。
まずは鍛造。
フルオーダー品は素材作りから始めることが基本です。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

大きな爪から着けやすいデザインに [マリッジ]


**********

image.jpg
プラチナのダイヤモンドエンゲージリングが出来上がりました。

お母様の立爪ダイヤモンドが右側のティファニータイプの新しいデザインのリングになって、また受け継がれていきます。

愛情とダイヤモンドは永遠に…






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

硬くて起きない… [拡大]

**********

image.jpg
これはなんでしょう?

これは、ジュエリーの爪を起こして宝石を外そうとする過程の画像です。

プラチナと宝石の隙間に工具を挿し入れて、宝石に密着しているプラチナ爪を起こそうとするのですが、隙間が狭くてしかもどうしたことか爪地金がとても硬いので、まったく宝石を外すことができません。

そこで、石にダメージを与えないうちに別の方法を選択しました。

爪幅は約1ミリで長さが2ミリあまりです。

どうしているところかと言いますと、右の画像では
爪の根元の途中まで糸ノコで切れ目を入れています。

糸ノコの刃の厚さは約0.3ミリです。

ノコ刃で切断ギリギリのところまでのプラチナ地金を取り去ってしまえば、あとは人差し指の爪を使ってでも起こすことができます。

宝石との隙間が開き、ノコ刃で取り去った地金のところは三角形の空間になりました。

最後の画像は、プラチナ爪をまっすぐに戻してから、0.3ミリの隙間に0.3ミリ厚さのプラチナ地金を挟み込んでロウ付けして、ヤスリで少し形を整え始めたところです。

予定外のことがありますと、こんな感じで加工を進めていくこともあります。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

ホワイトゴールド その後 [制作]

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

image.jpg
この前のホワイトゴールド、棒状のものを丸くして、必要な直径でカットして、あとは指輪サイズをぴったりに合わせてロウ付けします。

その後、リングの内側と側面と表面にヤスリを当てて、必要な厚さに形などを整えます。
そして、たいていは磨いて鏡面仕上げにします。


プラチナや純金はロウ付け跡のない溶着加工を行うことも多いです。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

ひとこま外しました [時計]


※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

image.jpg
少しバンドがゆるいので一コマ外してというご依頼をいただきました。

腕時計のバンドはブランドによって独特のネジや軸棒が使ってありますので、それぞれに使う工具が違ってきます。

ネジがとても固くて予定の3倍近くの時間がかかってしまいましたが、無事作業が終わりました。
遊びがまったくないのに滑らかで、しっかりとしたつくりの金具が着け外ししやすいバンドでした。



今から、遅れているメールに何通かお返事をして、今夜は一応終了とさせていただきます。
もう少しお時間をくださいね。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

つや消しの違いで [修理]


※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

image.jpg
チタンの表面にウエーブしたラインを描く方法として、ミゾを彫るのではなく、微妙に種類の違うつや消しで表現しています。
お客様のご要望にお応えして創作しました。

10年前の工具道具と同じではありませんが、ほぼ元どおりに再現できたのではないかと思います。

途中と完成の画像を並べてみました。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

チタンリングを徐々に大きく [サイズ直し]

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

image.jpg
2005年にご依頼いただいて創作していましたオリジナルデザインのフルオーダーチタンマリッジリングです。
指輪サイズが合わなくなってきたので、と、大きくするご相談をいただいて、関東から届きました指輪を拝見しますと、表面のつや消し模様は小傷で判別できなくなっていました。

0.5ゲージずつ大きくしていった時の画像を順番に並べてみました。

内側の文字も元どおりにお入れしました。

現在納品前の最終仕上げを施しています。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

白蝶と黒蝶の貝の賜物 [リフォーム]


※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

image.jpg
ピアスポストを外してから接着剤が残った真珠の穴を掃除してみると、イヤリングの針が入りません。
穴を0.1ミリ大きく開け直して、しっかりとクリップ式イヤリングを取り付けました。

後ろ側から耳たぶを押さえますので、キャッチが落ちることもなく安心ですね。
着けやすくなりました。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

イヤリング [ジュエリー]

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

image.jpg
ブルーサファイアを固定しなおして、K22ゴールドの輝きをきれいにして、このようにイヤリングに生まれ変わりました。

花には雄しべが作ってあり、蜂は口吻で蜜を吸っている姿になっています。

あとの3つは、ほかのアイテムにリフォームされるそうです。

宝石や貴金属は何十年が経過してもお手入れをすると綺麗です。
100年の歳月が流れるとアンティークとしての別の価値が加わります。
ジュエリーというものは三代あとの子孫にも喜ばれる装身具ですね。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。