SSブログ

指輪の内側の刻印 [拡大]

image.jpg
リングの内側に文字を入れた時に、拡大して見るとバリが出ていることがわかります。
バリというかアリというかカエリというかササクレというか、これは金属を硬い針状のもので引っ掻いて文字を彫ろうとするからできますが、磨いて取り去ることが可能です。

金属に文字を入れる方法は、このように引っ掻くか、彫刻刀のV字型のようなもので彫りとるか、硬い針の先で突ついて点を密に動かし文字にするとか、金属のハンコのようなもので文字を打ち込むとか、レーザーで焼き溶かすとかします。
手彫りするか電気でするか熱でするか機械でするかなどの違いですが、それぞれに長所短所があって、使用頻度や置くスペースや資金力や必要性などの諸条件で設備に違いがでてきます。

文字、ということだけに限れば、印刷やペイントやメッキやブラストなど、別の方法もあります。



nice!(1) 
共通テーマ:ファッション

ホワイトゴールド時計バンド [時計]

image.jpg
手作りの制作自体は納期の迫ったチタンマリッジリングを集中的に加工しているのですが、それ以外の時間はデザインのことや時計の修理の段取りを考えています。

何枚もいろんな角度から撮った時計バンドの写真を眺めて、機械式の時計ケースの外側は汚れを取り去るとして、ガラスの内側の汚れは触ると文字盤が剥がれそうだから…、とか思いながら、ケースから2つ目の両サイドのコマが折れている、この部分は依頼には無かったがどうしよう、反対側もだが…、時間を正確に刻むようになってバンドが手首に着けられるようになることが注文なのだけれど…、ロウ付け箇所は黒くなるからロジウムメッキを施すが、ケースも磨いて同じくプラチナ仕上げをしよう、とか、裏蓋の仕上げ方はどこまで…、とか、だらだらといろいろ想いをめぐらせて、夜が進んでいきます。





nice!(1) 
共通テーマ:ファッション

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。