SSブログ
メンテナンス ブログトップ
前の30件 | 次の30件

いつの間に? 最後に発見 [メンテナンス]

**********

image.jpeg
これは何の写真かといいますと、指輪側面のコバを拡大した3枚です。

お預かり指輪を加工していて、最終段階で気がついてみるとK18イエローゴールドの一か所にヒビ割れが出来ています。

ごく稀にあるのです、こういうことが。

鋳造により指輪が作られているのですが、何かの原因で地金組織の一部分にムラができている場合や、厚さが薄い地金で作られている時にこういうことが起こったりします。

対処方法は、慌てず騒がずヒビをロウ付けし、余分なロウを削り取り、あとはケースバイケースで、ヘラ加工が良い時やキサゲる時や、いろいろなことをしてヒビを消します。
右の写真は目の細かいヤスリ掛けまでをしたところです。

地金が硬化していたのであれば、ロウ付け時の昇温で適宜に鈍ってちょうど良かった、ということもあります。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

ダイヤモンドの石合わせと爪直し [メンテナンス]

**********

image.jpeg
指輪に黒い穴が空いたままになっているので、と修理のご相談をいただいていました。

拝見しますと、元々爪の位置が少しずれていたことと、押さえ直された時の爪の形の不正確さが原因のようで、ダイヤモンドが1個外れて無くなっていました。

お預かりして爪を直して、ダイヤモンドをご用意し、石留めをしました。

100個近いダイヤモンドを1つずつ点検すると、数個が動いており、さらに別の数本の爪の掛かりが浅いことがわかりました。

ダイヤモンドの座る位置を直して、爪を押さえて動きを止め、爪の頭の形を丸く整え、洋服の繊維などが引っかからないようにダイヤモンドとプラチナ爪を密着させました。
爪の数は200本位ありましたが、全部点検しました。

バフ磨きの力がかかってもダイヤモンドは外れませんでしたし、毎秒2万回以上の超音波洗浄の振動でもダイヤモンドは外れませんでしたし、ブラシ洗いの外力にも耐えてダイヤモンドはひとつも外れませんでした。

これで大丈夫です。



後からのこういった爪のメンテナンスは、プラチナ地金の場合は粘りがありますのでこのようなことが比較的可能ですが、ホワイトゴールドとイエローゴールド地金ではプラチナと比べると難しい場合が多いです。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

オパール5psリングできました [メンテナンス]

**********

image.jpeg
きれいにサイズお直しが完了しました。

石留めを担当する昔のクラフトマンは腕がいいですね。
急な外力を加えると欠けやすいオパールを5ピース共ゴールド地金で押さえています。
オパールとゴールドが密着していますから、動かないし外れないし、爪の形は揃っているし、すごい。

ヴィクトリアンジュエリーはパールにもこのようなテクニックを使用してあります。
私もしますけれど、毎回1ピース1ピースごとに背中に冷や汗が流れるような気持ちになりながらです。
お預かり宝石で行なう場合はなおさらです。

機械や工具の発達していない時期に創作されたヴィンテージリングには素晴らしいことが詰まっています。
エレガントでステキですね。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

鉄鐔 [メンテナンス]

**********

image.jpeg
刀の鐔をメンテナンスするご依頼をいただいています。

高肉象嵌を施された鉄の表面を子細に眺めてみると、タガネで打った跡が微妙な高低や色の違いで感じ取れます。

炎を当ててはダメですし、キズをつけることも避けなければなりません。

この鐔には純金のアマルガムを使います。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

サイズお直し2種 [メンテナンス]


**********

image.jpeg
左右がどのように違うかといいますと、左はサイズ直し前のリングで、右はサイズ直しを済ませて指輪全体を新品磨きしたあとのリング画像です。

撮り方によって、どちらがきれいなのかがよくわかりませんが、右側のK18イエローゴールドは赤黒いサビが無くなりゴールドのきれいな色が出て輝いています。

磨き時にシリコンポイントを使うと早く作業ができて楽ですが、地金の減りが早いので使いません。

新品仕上げは、削る作業ではなく、ていねいにヘラで磨いて照りを出す作業です。





nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

ペアシェイプダイヤモンドを [メンテナンス]


**********

image.jpeg
2ctアップのペアシェイプダイヤモンドです。

ペンダントトップをつけるプラチナのベネチアンネックレスが引っかかりますので、切れたりする前にメンテナンスのご依頼をいただきました。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

きれいに輝いています [メンテナンス]


**********

image.jpeg
2週間ほど前にご依頼いただいていた宝石リングのメンテナンスが出来あがり、お送りしていました。
ショートメールで発送のご連絡をしていましたので、お返事をくださいました。

『 只今届きました。綺麗にして頂いて、本当にありがとうございます。
いつも本当にありがとうございます。
今後も宜しくお願いします。 』

「 こちらこそありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。 」

遠方のお客様にも安心の保険を付けてお届けすることができます。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

ご自分で倒されたプラチナリングの爪を [メンテナンス]

**********

image.jpeg
パパラチアのような色めの宝石を留めるプラチナ爪が1本起きて洋服に引っかかるようになったので、石留めをしっかりとし直して欲しいというご依頼をいただきました。

かなりお使いになられている指輪の様子がみてとれますので、石留めの後に指輪枠全体をヘラ磨きで光沢を出してきれいに仕上げていきます。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

ネックレス金具を使い易く交換 [メンテナンス]

**********

image.jpeg
ドバイでお買い求めになられたネックチェーンが太くてお手持ちのペンダントトップに通らなかったので、空間を大きくお直しして使えるようにするご依頼をいただいていました。

フック金具が使いにくいとのことでしたので、大きな取っ手のついた7ミリの引き輪金具と交換しました。

キャッツアイのプラチナペンダントは、何年か前にダイヤモンドを追加してデザインリフォームさせていただいたお品です。

これで着け外ししやすく、楽しんでいただけるようになりました。

制作途中画像
完成画像
………………………………………


現在は時計バンドとチタンマリッジリングを加工しています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

ダイヤモンド動き止め [メンテナンス]


**********

image.jpeg
センターのダイヤモンドが動き始めたので落ちてしまわないうちに、と石動きを止めるご依頼をいただきました。

斜めに挟み込むデザインですので、しっかりとヤニに固定してから、タガネでプラチナ地金を叩いてダイヤモンドを石留めします。
タガネをダイヤモンドに当てると石が欠けることがありますので、注意深く石留め加工します。

簡単に石留めしようとすると、指輪サイズが伸びて石が固定できなかったり、指輪枠が曲がったりしますので、手間を惜しまないように加工します。

このあとは、全体にヘラ磨きを施して地金を締めて、さらにバフ磨きで光沢が出るようにします。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

コンビネーションダイヤモンドリングを [メンテナンス]


**********

image.jpeg
K18イエローゴールドとピンクゴールドとプラチナのデザインリングです。
ダイヤモンドが全体に入っています。

サイズ合わせなどメンテナンスを承りました。

花がモチーフのきれいな指輪です。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

プラチナの宝石リング [メンテナンス]

**********

image.jpeg
元は宝石の天地位置にプラチナの膨らんだ飾りが付いていましたが、何年か前に地金をカットして平行に作り変えました。

また、反対に指輪の両肩にはテーパーダイヤが入るように石座をロウ付けして、さらにY字形の地金にはダイヤモンドを埋め込みました。

シンプルさと豪華さがミックスされた落ち着いた指輪に出来上がっています。

今回は、しばらく振りのメンテナンスにお持ちくださいました。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

曲がってしまった指輪 [メンテナンス]

**********

image.jpg
プラチナ指輪が使用中に曲がってしまったのできれいに直して、とのご依頼をいただきました。

指輪下部の、曲がった位置の幅は1.3ミリで厚さは0.8ミリです。

基本的には、芯金棒に通して木槌でそっと叩いて丸く戻します。
木槌でなくても、ゴム槌でもプラスチック槌でもいいのです。

が、気をつけなければならないことが幾つかあります。
大事なことは、地金が薄くならないようにしなければならないということです。
また、指輪サイズが大きく伸びてしまわないようにしなければなりません。

芯金にキズが付いていると指輪内側にもキズが移りますし、木槌に小さな金属片などがめり込んでいると指輪表面にキズが付きます。

それらのことに注意して作業します。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

トライアングルのピラミッド型ジュエリー [メンテナンス]


**********

image.jpg
以前ご依頼をいただいて創作した指輪とイヤリングを着けてご来店くださいました。
三角錐の形をしたセットのオリジナルジュエリーです。
ハンドメイドした時の情景を思い出します。

短時間で超音波洗浄をしてホコリなどを取り去り、酸化して赤くなった細部はブラシできれいにしました。

色とりどりのカラーストーンは、ダイヤモンドやアクアマリンやペリドットやシトリンやピンクトルマリンやルビーなどの宝石です。

ずっと身につけて楽しんでいただけているとお聞きすると、とても嬉しいです。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

ダイヤモンドとルビーのペンダントを [メンテナンス]

**********

image.jpg
K18で出来ているペンダントをきれいにして欲しいというご依頼をいただきました。

イエローゴールドが黒っぽくなっています。
また、ガラスの中で動くルビーとダイヤモンドのゴールド円筒形枠は、前後のガラスで絶えず擦れるためか表面が曇っています。
これをきれいにしなければなりません。

時間がかかりましたが、ガラスを外すことができました。

モース硬度10のダイヤモンドや硬度9のルビーが擦れても傷のつかないこのガラスの素材はなんでしょう?
硬度5の普通のガラスではないですよね。
スマホが出る前ですからゴリラガラスでもないです。
パイレックスでしょうか? 石英ガラスでしょうか? サファイアガラスでしょうか?
このメーカーの使用しているガラスの種類は不明ですが、かなり硬そうです。

引っ掻き傷に強いことと曲げに強いことと衝撃に強いこととは別の強さですので、割れないように気をつけて、表裏ともガラスを外して、ペンダント枠とダイヤモンドやルビーのパーツをきれいに磨きます。

中に水分があると曇ってしまうこのような密閉空間のあるジュエリーは、かなり注意深く気をつけて元どおりに組み立て直します。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

したくてもできない加工 [メンテナンス]

**********

image.jpg
1と2は角度を変えて撮影した同じ所で、3と4も反対側を撮影した同じ所の角度違いの画像です。

赤い爪2本とピンクの爪2本が小さくなってしまって、オレンジ色で印した長方形ダイヤが外れてしまいそうな感じです。

気持ちとしては、赤とピンクの爪4本を新しく太いK18丸線で立て直して、しっかりと石留めしたいです。

が、ご依頼はそのようなことではなく、サイズお直しだけですので余計なことを勝手にはできません。

ブルー同士とグリーン同士の対角線位置の2本の爪で一応はしっかりとダイヤモンドを固定されていますので、まぁいいか……………。

…とてもとても心残りですけれど、この状態で納品させていただくしかなかったです…(T_T;)






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

チェーンのお直し [メンテナンス]


**********

image.jpg
K18WGのアズキチェーンが切れたので直して、とのご依頼をいただきました。

ダイヤモンドのペンダントヘッドが鎖から抜けてしまっていましたので、裏表を間違えないように鎖に通してから、きれいにお直ししました。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

しっかりキヘイネックレス [メンテナンス]

**********

image.jpg
今では2グラムを超えると、少し太く感じられる時代になってしまいましたが、20数グラムの丈夫な喜平ネックレスです。
仕舞い込んでいたら赤くなってしまったのできれいにして、とのご依頼をいただきました。

写真では明るく撮れてしまいましたが、実物はK18イエローゴールドの成分の銀が硫化して黒くなったり銅が酸化して赤くなったりしています。

品物によっていろいろなケースがありますので、酸処理電解研磨機械研磨などを選択したり併用してきれいにします。

今は懐かしい、値打ちのあるゴールドチェーンです。
よい物に出会った気持ちになりました。

きれいなゴールドの色に戻してから納品します。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

チタンマリッジリングサイズ直し [メンテナンス]


※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

image.jpg
K18イエローゴールドのリングをサイズ見本にお預かりしていますので、指輪幅を勘案してチタンのマリッジリングを大きくお直しします。

ちょうど10年ほど前にフルオーダーで創作させていただいた純チタンマリッジリングです。

きれいに着けやすく出来上がりましたら、関東のほうにお納めいたします。

加工中ですので、もうしばらくお待ちくださいね。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

ブローチお直しできました [メンテナンス]

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

image.jpg
ふたつになっていたブローチのお直しがようやく完了いたしました。

下に落とされた時にプラチナが曲がってダイヤモンドがひとつ無くなっていたところに、色と品質を合わせたダイヤモンドをご用意して石留めしました。

そのあたりの形をまっすぐに直しましたが、ロウ付けが外れる時にあちらこちらが微妙に広がったり曲がったりしているらしく、元の3箇所のロウ付け位置が合いませんでした。

そこで、ブローチ金具の針と風車のラインを基本にして全体の形を整え、修理しました。
初めに近い形にできていると思います。

ブローチが着けにくいとのことでしたので、原因を「針の曲がりにあるのでしょう」としていましたが、本体裏に固定されている風車とバチカンの距離を1ミリ広くして爪が入りやすく直しました。

これでお使いいただいて、まだ着けにくいようでしたら、その時は、いつもお使いになられるチェーンをお持ちいただいてギリギリに通る限界までバチカン金具を小さく加工し直すことで対応できます。

プラチナとゴールドは先に別々に磨いてから、ふたつをひとつにくっつけます。
そのほうが隙間がきれいに仕上がります。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ヒスイピアスが [メンテナンス]


※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

image.jpg
プラチナとゴールドのコンビピアスの片方が耳に痛いので、バネの強さ調整のご依頼をいただきました。

実際に具合を確認してみると、バネの強さが一番の原因ではなく、かしめ部分にごくわずかに飛び出た角があることが分かりました。

バネを微妙に弱く調節してから、目の細かいヤスリで突起を取り去り、ヘラで仕上げて、全体をきれいに艶出し仕上げしました。

これで大丈夫と思います。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

プラチナとゴールドのコンビブローチ [メンテナンス]


※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

image.jpg
Pt900とK18イエローゴールドのダイヤモンドブローチのメンテナンスを承りました。

針先が曲がって使いにくくなっていますので、まっすぐにお直しします。

2種素材のロウ付け部分が外れてバラバラになっていますので、それもしっかりとくっつけます。

本体下部の先が曲がってダイヤモンドが1個無くなっていますので、形をまっすぐにお直しし、同じようなクラスの石をご用意してきれいに石留めします。

全体をピカピカにして納品させていただきますので、今しばらくお待ちくださいませ。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

超音波洗浄のご依頼をいただきました [メンテナンス]

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

image.jpg
お手持ちの指輪を超音波洗浄します。
ダイヤモンドやルビーやサファイアが付いたプラチナやK18のリングですので、超音波の振動にも安心です。
以前にお買い上げくださったリングもあります。
洗浄は無料ですのでお気軽にどうぞ。

宝石の裏側や指輪の内側に石鹸や汚れが白っぽく詰まっています。
どの指輪も輝きが無くなっていますので、お昼の食事に行かれている間にきれいにします。

合計15分ほど洗いました。
上がお預かりした時の写真で、真ん中が洗浄後の写真です。
違いが分かりますか?

う〜ん(⌒-⌒; )
写真ではもうひとつよくわかんない*\(^o^)/*
右上のタンザナイトの輝きが戻っていることが分かるくらいですか?

実際は、ピンクダイヤもブルーサファイアもルビーも照りが出て、とても明るくきれいに輝くようになっています。

よく使われるというプラチナリングの腕が艶消し状態でしたので、この1本だけでももっときれいにしょうということで、ヘラで擦ってピカピカにしました。

右下側のは、戻ってこられる前に1本、と大急ぎで仕上げた腕の画像です。
よく光って周りの風景が写っています。

ヘラ仕上げと言いますのは、よく磨いた硬い金属の棒で、それよりも柔らかいプラチナ地金をこすって小傷を潰す作業をし、鏡面にする仕上げ方です。
ちょうど泥団子を子供が指で何度もこすってピカピカにするような感じです。
ザクザクになっている粘土でも、プラスチックのヘラや棒でこすると傷が埋まってつるっとした表面になりますね。あれと同じです。

指輪を使用されて付いているメレダイヤなどが緩んでいると、超音波洗浄で外れてしまったりすることがありますが、これは全部大丈夫でした。
よかった。


nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

指輪を丸く [メンテナンス]

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

image.jpg
プラチナリングが歪んでしまったので、丸く直してきれいに磨いて、とのご依頼です。

先に真円な形にしてから、リングの内側も外側もきれいにヘラ研磨をして、それから布で仕上げ研磨をします。

地金の加工作業の手順は、リング部分なら内側から作業をして、上部の石座ならば真ん中から、が基本です。

ハードワックスでの仕事は、私の場合はサイズをまず決めてから、外側を彫って内側へ内側へと指輪を形作って行きます。
私には一番合っている方法ですが、ここのところは真似をされないほうがいいかもしれませんね。

このリングは右下部分が元々薄いですので、一目見た印象では真円に見えないですが、内側は真円になっています。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

手作りペンダントトップを [メンテナンス]

image.jpg
プラチナのペンダントトップのチェーンを通す金具が甘くなって外れてしまうので、外れないようになりませんか、とのご依頼です

素材自体の硬さを増すことと、穴の大きさと隙間の幅とそれらの位置関係を微調整します。

ピンクのスターサファイアがきれいです。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

岡本太郎のペンダントを [メンテナンス]

image.jpg
赤っぽくなっていましたので、きれいになりませんか?というご依頼をいただきました。

超音波で汚れを落としてから、ていねいに磨きます。
分厚く重い鋳造品ですので、ルーペで拡大するとその特徴がポツポツと見えていますが、しっかりとした素敵なお品です。

きれいなゴールドに輝く様にして完成しました。





nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ヘラ仕上げのプラチナリング [メンテナンス]

image.jpg
この前のプラチナリングがきれいになりました。

上が初めにお預かりした時の画像で、下が、ヘラで時間をかけてしっかりと磨いてさらに照りを出して仕上げた今の画像です。

かなり鏡面になり輝きました。よかったです。




nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

ピカピカになりました [メンテナンス]

image.jpg
チタンとプラチナのフルオーダーマリッジリングです。
男性リングがチタンで女性リングがプラチナのセットリングになっていて、2本をくっつけるとハート模様になります。

昨年もご来店くださりメンテナンスさせていただきました。
今年は2時間あまり姫路城を観光してくださいました。

鏡面研磨は自動車の塗装をコンパウンドで擦るような感じと同じです。
クリーニングは洗車と同じような感じですので年に何回でもすることが可能です。
お預かりした時のマリッジリングは艶消し状態でしたが、鏡のようにピカピカになりました。



nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

もつれを解きました [メンテナンス]

image.jpg
絡みあっていたプラチナネックレスをほどきます。

5分くらいでかなりゆるんで、10分近くで1本ほどけてもう一息。

くくれたところがほどけると、あとは一気に3本に分けることができました。

このあと、磨き上げて出来上がりです。

エメラルドには気をつけます。


nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

真珠お仕立て直しできました [メンテナンス]

image.jpg
あこや真珠ネックレスの糸を新しくしました。
この前の時と同じに見えますが、きれいに丈夫になりました。
また安心して楽しんでいただけます。





nice!(0) 
共通テーマ:ファッション
前の30件 | 次の30件 メンテナンス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。